5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

26歳職歴なし俺 人生のどうにもならなさに今更震える

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:15:18.348 ID:QNlXwUtM0
5月が来れば俺ももう27
一体どうなってしまうんだ

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:15:59.561 ID:PzNf9jml0
同い年の同じ月生まれじゃん
俺なんか職はあっても童貞だぜ

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:17:00.345 ID:txI3o1S1M
4月生まれで同じ状況だわ

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:17:59.952 ID:QNlXwUtM0
もちろん道程だが
>>3

この先どうする?
日雇いやってるが辛いわ

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:18:35.393 ID:7hvj/aKwM
年度違いの同年生まれですが社畜やってます

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:19:37.470 ID:S4d3Y9zjr
時間が短い仕事から始めよう

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:19:52.593 ID:GAi95v43a
同じかと思ったのにぼくニート

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:20:04.842 ID:5dAmlc5xd
俳優を目指す

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:20:25.447 ID:QNlXwUtM0
>>6
日雇いじゃ短すぎか?

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:21:09.695 ID:2X4/RblXa
何日生まれ?

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:21:50.756 ID:6AUMELNw0
なんか病気とか事情があったの?

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:22:15.723 ID:Dl8LszNCM
年度違いの同い年だけど、同じ状況

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:23:29.491 ID:7zsrqoLSp
同級生はあと少しで最初の役職につく頃かな?

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:23:53.650 ID:QNlXwUtM0
>>10
なんでそんなこと聞くの

>>11
強いて言うなら精神病かな
自称だけどな

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:24:11.581 ID:2X4/RblXa
>>14
俺と奇跡的な一致してたら面白いなってだけ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:26:52.379 ID:QNlXwUtM0
5月19日だが

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:28:32.335 ID:YNWjDysbM
俺も26でバイトだが?
バイトって職歴って言えんの?

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:28:53.488 ID:QNlXwUtM0
言えない

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:30:03.895 ID:QNlXwUtM0
でも俺が思うに接客業とかでバイトできてるやつが就職できない意味がわからない
人と接するのさえ苦手じゃなけりゃ俺も面接サクッと受けてどっか入りたかった
まあこの年齢や経歴じゃそれもきついけど

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:31:11.063 ID:2X4/RblXa
ほぼ同い年でも苦労してる奴居るんだな、頑張ってくれや

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:33:12.628 ID:QNlXwUtM0
苦労しなさすぎてこうなってしまったんだがな

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:34:34.336 ID:2X4/RblXa
なるほどな
確かに俺はパンピーより苦労して来たぶん、おかげで今はいわゆる普通の生活出来てるわ
>>1も今からちょっとだけ苦労して普通の生活目指そうや

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:35:23.143 ID:gxSDWj/z0
派遣とかやれば。

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:36:26.502 ID:7zsrqoLSp
学歴は?資格は?貯金は?長所は?何かを成し遂げだ事は?この年まで何してたの?友達は?彼女は?どうなりたいの?何がしたいの?

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:37:23.061 ID:6A3djR6e0
ナマポがある

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:39:56.167 ID:2E9vnjt7d
20代で人生オワタ系のニートって高望みしすぎなんだわ
ヒネルトジャー(←英語で水道)から飲める水が出てくるだけでありがたいと思わないと

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:40:30.281 ID:9i707JWL0
俺も5月で27だわ

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:43:42.806 ID:QNlXwUtM0
>>23
日雇いは派遣だよな
たまにやってる

>>24
学歴 Fラン大卒
資格 なし
貯金 なし
長所 身長が平均以上ある
何かを成し遂げた事 とくにない
この年まで何してたかよく分からない
気がついたら月日が流れるのが早く感じてこんな年齢になった
友達はいない
彼女いた事ない
どうなりたいか 正社員になって安心したい
何がしたい 人並みに自立した生活

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:44:08.032 ID:2E9vnjt7d
40過ぎて職歴なしのわしだって頑張れば肘掛け椅子に座れんだね←喫煙所にて♡

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:44:28.275 ID:QNlXwUtM0
>>25
親が働いてるし申請できない

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:44:45.940 ID:tca4Y9O7r
>>24
代わりに俺が答えよう!このゴミクズは自分と似た境遇や更に下の人間見て
「あー俺はまだ大丈夫なんだ」って一時の安心したいだけなんだ!
すぐ動かないと終わるのにな(笑)

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:45:28.789 ID:7zsrqoLSp
>>28
大卒じゃん

なら介護、飲食、工場、その他接客業からどれでも好きなのを選ぶと良いよ

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:49:10.998 ID:QNlXwUtM0
>>32
どれも嫌です
デスクワークじゃないとやってられん

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:52:45.690 ID:7zsrqoLSp
>>33
じゃあ適当な事務でも探したら?
まあ受からんと思うけど

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:53:10.836 ID:2X4/RblXa
>>33
SE系の資格でもとったらどうる

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:55:41.684 ID:QNlXwUtM0
>>34
事務って女の仕事だろ?

>>35
どれ取ればいいの?

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:55:49.124 ID:6AUMELNw0
逆に考えるとさ、みんなが就活だ新人だと苦労してきた時に、何もせずに過ごせたんだから勝ち組だよ

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:56:35.988 ID:byR4l/H70
>>36
そうだよ?

他にデスクワークってもうIT系しかないけど勉強する気もないでしょ?

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:57:48.567 ID:3QhaNPMV0
フリーターやりながら難関資格の勉強

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:58:07.623 ID:bFrxwJOjp
21フリーターだが諦めている

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:58:18.168 ID:Suj2nge90
同い年で同じ状況だけどこっちは9月で派遣満了で失業する
マイナビの求人受けまくってる

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 18:58:31.677 ID:QNlXwUtM0
IT系ってなんだかんだで移動とか多そうだしなあ

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:00:14.012 ID:XQ8pkDlod
おれもその年頃にそう諦めてしょうもない人生送って6年たったが今思えばその頃ならどうにでも出来たと思ってる

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:01:02.192 ID:2X4/RblXa
贅沢言える立場じゃないことを認識しろクソ

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:01:03.505 ID:XQ8pkDlod
>>41
やめろ目先で済ますな本当に取り返しつかなくなる

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:04:32.763 ID:L5lVRS60d
年も誕生日も一緒だ。
死にたいけど死ぬ勇気がないから生きてる

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:06:28.111 ID:hOJlztMX0
40歳職歴なし俺 人生のどうにでもなるさに今更達観する

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:06:48.469 ID:7zsrqoLSp
>>42
じゃあもう大人しくニートしてなさい君に合う仕事はないです

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:31:18.879 ID:QNlXwUtM0
嫌だよぉこんな人生嫌だ
俺は中学時代に帰るんだ 高校受験に全力を注いで今度こそ真っ当な人生歩んでやるんだ

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:49:03.446 ID:N5mkXHee0
失うもの何もないとか、ある意味最強じゃん。
俺ならITやるわ。何か一つ分野決めて、全力をぶっこめばいい。

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:50:36.998 ID:gxSDWj/z0
仕事なんて選ばなければ
なんでもある。
ガテンなら40代未経験でも
雇ってもらえるぞ。

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:51:26.519 ID:QNlXwUtM0
早く規制しろ
>>50
ITつってもプログラムだけ出来ればいいわけじゃないんだろ?
マネジメントとかも知らないといけないらしいじゃん

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:53:00.856 ID:HZf+RKiv0
>>52
ITがプログラム組む仕事だけと思ってんのか?
少しは調べろい

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:53:53.105 ID:0QQmxYmg0
自らおちておいて震えるのはおかしくない?

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 19:54:07.891 ID:QNlXwUtM0
結局ITも人とのコミュニケーションなんだよな
根暗がプログラマなんて務まらん

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/26(月) 20:01:48.814 ID:6j3ocELId
ITはコミュガイジ多いから意外となんとかなる

11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★