■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニコニコって上手くいったら今のyoutubeくらいになれてたのかな
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:28:45.716 ID:VZMJRHy60
- どう思う
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:29:27.555 ID:1dRUzjOD0
- 無理だな
外人取り込めるスペックじゃねえし
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:29:27.561 ID:BRXAGk190
- ニコニコは日本だけだから
ユーチューブみたいに世界的なヒットはしないんじゃないか?
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:29:37.182 ID:GsVZqQ7t0
- 無理です
ただ日本や中国ではトップはれてたかも
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:29:57.021 ID:VO1XIrHg0
- ターゲットが日本と世界では違いすぎる
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:30:31.808 ID:PWq06McA0
- 支えてるのが淫夢ってのがもう駄目
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:30:43.432 ID:oS/XIEF00
- ビリビリくらいやれてりゃアジアは何とかなってたかもな
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:30:55.328 ID:la6CyV7j0
- コメント機能は斬新だったけど結局それだけの一発屋だった
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:31:07.890 ID:1A/Jxm88M
- 良くも悪くもジャップらしさが出たからな
ニコニコのやり方は世界じゃ通用しないよ
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:31:09.185 ID:K7fyRaKC0
- http://live2.nicovideo.jp/watch/lv318497960
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:31:32.880 ID:r/pJjxrlM
- 無能の思考
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:32:28.970 ID:9kNe7wJt0
- ネットにハマる前に「ニコニコ」ってワード聞いた時胡散臭い新興宗教を連想した覚えがある
- 13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:32:34.255 ID:Dz/0h/mba
- カワンゴのせい
- 14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:33:03.320 ID:HXm8U5TC0
- 中国がやってるような自国産業の囲い込みでもしないとどんな動画サイトだとしてもyoutubeには勝てない
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:33:56.289 ID:eg54Mtkq0
- ビリビリ動画が流行してるんだし
ちゃんと投資してりゃチャンスはあったろ
- 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:34:06.593 ID:JzLVtCur0
- >>8
これに尽きる
結局、キラーコンテンツを作り出せなかった
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:36:07.690 ID:1A/Jxm88M
- ガチャとかもそうだけどユーザーにストレスを与えて課金させるってスタイルは日本人にしか通用しないからな
今はもうストレスフリーだと思うけど昔は無料でニコニコ見ると人気の奴は読み込みがクソ遅いし途中から再生とか出来なかったからな
これで動画サイト名乗ってるんだから笑えるよな
- 18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:36:09.735 ID:93z8Qboc0
- 「黒字50億円いけます」
「赤字45億円でした」
こうだろ?
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:37:22.929 ID:2kYkkGHY0
- youtubeみたいにCM入れんならわかる
使えた機能を露骨に制限画質パフォーマンスをわざと落とすのはどうなんだ
- 20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:37:54.353 ID:zUkC9oRq0
- 会員しか動画見れない時点で終わってる
- 21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:38:09.259 ID:93z8Qboc0
- シークバー使えないの論外だろ
そりゃ好きなときに好きなもの見れる方に流れるわ
abemaも動画オンデマンド力入れてるのそういうことだろ
- 22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:38:30.470 ID:KXtahcww0
- せいぜいFC2
- 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:38:32.933 ID:C4jelL2V0
- Googleに勝てる企業なんか世界探しても無いのになんでお前らドワンゴを戦わせたがるんだよ
それに元々YouTubeのパクりみたいなサービスなのに
- 24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:39:12.839 ID:0jRSOyBN0
- ムリだな なにしろ重い
- 25 :大橋 ◆CAEU.QT/o6 :2019/02/13(水) 20:45:44.318 ID:Z9D2JYUy0
- コメントがウケてそれ以降何も改善しなかったゴミ
グーグルと仲間になってから一気に進化していったYouTubeに勝てるわけがない
- 26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:46:42.185 ID:bbkZifoc0
- 新コンテンツとか出してるけどどれも人気にはならないっていう
- 27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:49:35.299 ID:HuC7xOn00
- youtubeってサイトや見れる動画のクオリティめっちゃ上がったけどニコニコは変わらず
- 28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:50:37.383 ID:fP+6vJNB0
- 無理だろ資本力が桁違い
- 29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:51:17.798 ID:GeeZ4y+6M
- 新コンテンツ出してもダメなのは読み込みクソなんでしょ?シークバー動かせないんでしょ?って言う過去のイメージが邪魔してるんだろうね
- 30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:51:36.099 ID:S9ndTBs6M
- 動画サイトとして一番大切な画質の改善・鯖の強化をせずにほったらかして
一部の信者しか喜ばない会議(笑)に巨費を導入したから
- 31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 20:52:15.085 ID:xwJsaok70
- ニコる消す無能
- 32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:06:58.178 ID:oG0OOv8M0
- 投稿者と視聴者に還元してたらとはおもう
- 33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:07:59.775 ID:ZJaw1D3fr
- >>32
視聴者に還元ってなんやねん
- 34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:10:33.988 ID:suaCWFbLd
- >>30
これだよな
全盛期なら一部の外国人にもウケてたのになぜ脱線してしまったのか
- 35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:14:55.719 ID:Hqe5qhbs0
- 画質と鯖強化して、機能改悪のバージョン更新はせずシンプルなままを維持、変に運営側が関わらず基本的にはユーザー任せを徹底
これでabemaくらいにはなれるかな
- 36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:19:18.965 ID:yd1m5JZKa
- ウサギと亀みたいな話だな
胡座かいて余裕こいてたら他サイトに抜かれて時代遅れ
スマホのおかげで誰でも動画見れる時代になったしあの頃ちゃんとしてりゃ今頃凄い利益あげてたかもしれんのにな
- 37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:22:53.575 ID:x2/ajFPsr
- >>36
元々YouTubeの動画にコメント付けるだけのサイトじゃん
YouTubeに勝ってた時期なんかあったかよ
- 38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:25:21.102 ID:RVfoGrK+M
- アリとキリギリスだな
- 39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:26:53.836 ID:t99Wkm6hr
- 大造じいさんとがんじゃね
- 40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:29:00.454 ID:g0C3byFiM
- ジャップ企業は基礎的な部分の強化を軽視して目先の利益に囚われるよな本当に
たしかに鯖強化はすぐに利益にはならないけど長期的にはプラスになるまあ長期的な視点が欠けてるんだよ
だから不正ばっかりやって目先の利益に固執するんだろうねジャップ企業は
- 41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:30:57.312 ID:ZCBsR7xW0
- youtubeもかなり問題がある
- 42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:32:47.189 ID:sKFO+ZGA0
- >>36
YouTubeの日本人利用者が1000万人を超えてた時に
ニコニコは10万人しかまともに利用できなかったんだぞ
- 43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:35:07.942 ID:t99Wkm6hr
- YouTubeとニコ動が同時多発的に出来たと思ってる奴多いのな
- 44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:35:17.161 ID:VKO78DZw0
- ポテンシャルはあったけど運営がことごとく無能
角川もドワンゴも先見性が本当にない
- 45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:38:13.816 ID:3bbLhqBIM
- そう少なくともユーチューブが先にあってニコニコはユーチューブの良いところをマネすれば日本市場は抑えれるだけのポテンシャルはあった
先頭走ってないんだから先見性すら必要ない無能オブ無能
- 46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:38:57.118 ID:sKFO+ZGA0
- すでに日本市場抑えられてたっての
- 47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:39:55.799 ID:ixN/PNwma
- あのクソUIじゃ無理
削除されまくるし
- 48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:40:40.057 ID:qwS5ep5Hd
- 運営がアホだから上手くいく事がない
- 49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:41:31.613 ID:1dRUzjOD0
- 久々にニコニコ動画ってきいてアルハイツアーしてきたわ
- 50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:42:54.064 ID:oG0OOv8M0
- >>33
回線太くしたりあるだろボケ
- 51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:43:29.465 ID:B1P9ABMBp
- なってたけど諦めたのが敗因
- 52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:43:29.882 ID:la6CyV7j0
- 思えば淫夢でキモくなって離れた人も多いと思うの
センシティブなコンテンツを平然と流すのは心象に悪い
- 53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:46:03.699 ID:GrYk9ZFIM
- まあキモオタに媚びたら一般人が離れて潰れるってのはお決まりパターンだからね
ニコニコはまんまそれをやって案の定一般人が離れて大赤字
- 54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:46:21.885 ID:VYEgLJ8+d
- 元々無能な連中なのにここまで上手くやってたいや騙してた方だぞ
- 55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:51:48.785 ID:NGuqGthj0
- 世界一にはなれんでしょ
- 56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 21:59:59.462 ID:B1P9ABMBp
- >>54
おまえが頭悪いってことだけはわかりました
- 57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/13(水) 22:01:22.793 ID:C4jelL2V0
- >>53
最初からキモオタだらけじゃね?
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★