1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:01:25.857ID:q/tSnmCSM
なに?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:01:41.893ID:ys2Muro40
平井絵
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:01:49.878ID:IQ1XJcb3a
話が地味
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:03:08.514ID:SI/zHxd5a
可もなく不可もなく
流行る感じではなかった
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:03:34.886ID:q/tSnmCSM
やっぱキャラだよな……女キャラが少ないってのは痛いか
個人的にアッシュはエステバリスより好き
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:03:50.039ID:ec5seOZi0
面白かったのにな
劇場版まで見てほしいわ
少なくともヴヴヴより数倍は面白い
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:04:13.679ID:pLEob3rC0
パチンコでトイレ行けなくて漏らした
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:04:30.335ID:q/tSnmCSM
>>6
ナデシコと違って後日談がちゃんとハッピーエンドなのがいいよね 9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:04:52.819ID:ec5seOZi0
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:05:00.565ID:ec5seOZi0
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:05:21.846ID:pU4liquvd
劇場版が面白くないのは致命的
青1覚醒がピーク
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:05:23.412ID:iW8s0n5C0
劇場版はホワイトゼロとかいうトールギスがでてたな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:07:00.258ID:4rDEUWyz0
ナデシコっぽいのか
見てみよ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:08:51.347ID:BRt/FZV80
レッドファイブかっけぇよなジアートのラストバトル
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:08:51.749ID:gV4uhcCwM
>>13
割と世界観は重いけど戦闘は軽口言い合ったりして重さを感じさせないとことかナデシコっぽいなーってなったよ
普通に人も死ぬけどそれを引きずらないところとかも 17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:09:22.756ID:+ieG91nk0
オレツエー系の中でも面白い部類
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:09:27.894ID:pU4liquvd
テレビと劇場版の間にもなんかあったよな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:10:55.920ID:E8O+2m4Gd
まずタイトルで避けられる
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:11:09.070ID:gV4uhcCwM
ルリルリみたいな画期的な萌キャラがいなかったのがなー
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:12:13.016ID:fKArIBeAr
アンジュ好き
劇場版の「味噌汁の出汁にして飲まずに捨ててやる」はかなり好き
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:12:42.341ID:ec5seOZi0
>>21
これはでかいよね
微妙に硬派気取ってるせいで
圧倒的な萌え、セクシーキャラ不足 24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:12:48.121ID:zH88RW5A0
>>8
仲間もパワーアップするし後輩も出るしプロトタイプも強化主人公機も出るしで大盤振る舞いだったな 25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:13:08.756ID:gIPLRhiSd
勝手にシリアスなのかなと思い込んでてずっと見なかったんだけど
コメディ寄りだって聞いたからまとまった時間ができたらイッキ見してみるか
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:13:37.421ID:yLdJxVTl0
二期やれよ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:13:38.357ID:FxR7DSUi0
タイトルが腐向けっぽいのが悪い
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:14:41.940ID:DBx5DLvi0
ナデシコではなくない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:15:25.738ID:zH88RW5A0
>>21
ヒロインの役割を母親と兄に持ってかれてる感じね 30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:16:48.154ID:fKArIBeAr
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:17:19.121ID:rk1bTONZ0
主人公機にチェンソー装備なのがいい
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:21:04.147ID:glRvoKfrH
>>25
絵柄みて、「あ、全員死ぬやつた」と思って見てなかったわ 34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:29:37.449ID:1ZtZUrBa0
受け入れよは割と浸透してた
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:30:59.143ID:fa5nole20
地味に伏線もちゃんと張られててキャラよしストーリーよし作画よしなのに二期をやらないという勿体なさ
意味わからん
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:32:37.837ID:um2ic4h9p
タイトルが悪い
ギャグとシリアスのバランス悪い
作品自体は面白い
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:32:54.735ID:zIaaxJ59a
主人公たち悲惨な境遇なのにかなり能天気なの好き
たまにシリアス挟みこんでくるのにギャグになるのも好き
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:38:10.324ID:BgBjKiV/0
らびっつさの機体を全部フィギュアでもプラモでもいいからだしてほしい
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:39:08.068ID:3MisrYu50
最初からメンバー揃ってるとほりさげにくそう
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:43:34.662ID:nRznjk040
劇場版では主人公復活のきっかけまでギャグにされてたのはちょっとやり過ぎだとは思った
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:43:41.076ID:cw9NGah50
平井絵とノリがキモい
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 10:47:39.189ID:uw+bnLNHa
爆乳塩辛とメシマズ貧乳
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/14(木) 11:09:13.502ID:aa+6mpP70
単純な平井絵に作画のクセが加わって可愛くはなかったな
普通に良作だったけど地味さはあったかな