1以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:17:39.516ID:lrJ0x0dV0NIKU
2以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:18:28.279ID:apn/mzlMrNIKU
この時期に1060とかアホだろ
3以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:18:48.633ID:PmI4JeCu0NIKU
i5……?
4以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:19:12.926ID:2lWdeJf+MNIKU
来月値下げなのに今買うのか……
5以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:19:47.916ID:O2xRDZC50NIKU
糞アフィ死ね死ね
6以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:19:56.318ID:lrJ0x0dV0NIKU
7以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:20:07.009ID:B5Mhg/Bt0NIKU
デュアル電源とはやるなぁ
8以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:20:20.718ID:lrJ0x0dV0NIKU
9以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:20:24.987ID:zNjwTQ3J0NIKU
なんにも考えないで選んでそう
10以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:20:45.146ID:F89FajL00NIKU
余った電源開発のためにもう一台組もうぜ
11以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:21:20.532ID:mlCoJCBS0NIKU
12以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:21:31.096ID:VTzfmlDd0NIKU
しかも650wとか半端な・・・
13以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:21:57.662ID:mSKOnEj00NIKU
1060 6gb?
14以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:22:13.193ID:EgD4oUbg0NIKU
金額で気付くだろ絶対狙ってるわ
15以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:23:04.071ID:lrJ0x0dV0NIKU
16以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:23:17.494ID:lrJ0x0dV0NIKU
17以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:23:56.979ID:lrJ0x0dV0NIKU
18以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:24:32.104ID:Gy6brbnS0NIKU
650wとか過剰だろ
19以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:24:51.071ID:ADWEcPTa0NIKU
20以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:25:14.603ID:ZmFoys4VaNIKU
まあミドルくらいか
21以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:26:06.843ID:UQK9cLHZ0NIKU
i5
240gb
1060
情弱の見本みたいな組み合わせ
HDDが3TBなところも情弱さを引き立たせてる
これはプロの情弱
22以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:26:07.323ID:lrJ0x0dV0NIKU
23以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:26:12.446ID:30r8HwGX0NIKU
光学ドライブがバルクじゃないとか金持ちかよ
24以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:26:48.319ID:lrJ0x0dV0NIKU
25以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:26:51.119ID:OFhVygD00NIKU
今i5買う奴マジでいたんだ
26以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:27:09.404ID:HOfxbyDG0NIKU
バックアップだろ?慎重派だな
27以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:27:15.019ID:K8WZMTcwMNIKU
i5wwww
29以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:28:24.245ID:2lWdeJf+MNIKU
HDDそんなに何に使うの?
youtuberでもなきゃ使いきれないでしょ
30以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:28:38.015ID:eAszTgWs0NIKU
i5にしてもなんで7500…
650wってことは将来的にSLIにするつもり?
31以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:29:49.514ID:lrJ0x0dV0NIKU
32以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:30:46.081ID:81uPTt0caNIKU
情弱のお手本のような構成
33以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:30:52.444ID:PmI4JeCu0NIKU
34以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:31:29.761ID:NDx06x8a0NIKU
このマザーならM.2だろ!なんでSSDなんだ?
あとこの電源うんこだから返品しなさい!
35以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:31:33.912ID:PmI4JeCu0NIKU
ああ
OS込みか
36以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:32:17.148ID:Gy6brbnS0NIKU
電源の650w以外は完璧でしょ
37以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:32:52.566ID:eAszTgWs0NIKU
俺もHDDは3tbにしてゲームと音楽パンパンに詰めてる
OSはSSDに入れてHDDはデータ用って運用なんだろ
2TB超えるとフォーマット形式買えたりしなきゃいけないから面倒くさいし
38以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:33:10.972ID:mSKOnEj00NIKU
BTOじゃだめだったのか?
39以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:33:27.149ID:NDx06x8a0NIKU
コルセアの電源は赤ラベル以外はマジでうんこ
かといってAX1500を買う奴は頭がうんこ
40以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:33:33.890ID:CCtRXhBuaNIKU
何もかも中途半端
ドブに金捨てたようなもん
41以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:34:06.324ID:lrJ0x0dV0NIKU
お前ら厳しいな…
42以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:34:34.531ID:7F2Zkje20NIKU
電源2個かうくらいなら1070でいいじゃん
43以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:34:36.300ID:Gy6brbnS0NIKU
この構成が中途半端…?
45以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:34:54.630ID:BIV/TVbH6NIKU
CPU←論外
グラボ←最新のゲームをやらないなら許される
SSDはシステム用にM.2の250GB
ストレージ用にSATAの500GB以上が基本、足りなきゃHDD追加
虎徹←7500程度で何やってんの?
電源←コルセアはいい選択
メモリ←安物買った印象だが拘らないなら大丈夫
マザボ←可も不可もなし
ケース←悪くはない
46以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:35:00.475ID:NDx06x8a0NIKU
だから自作経験豊富な奴と一緒に買いに行けとあれほど・・・・
でこのビデオカードって事はゲームするのか?しないのか?
するんならまだいいがしないのなら1050で十分です
47以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:36:04.004ID:CCtRXhBuaNIKU
たっかwwww
たけおねならこれで12万で組めるぞwwwwww
48以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:36:47.605ID:t04F3M+t0NIKU
クーリングオフ
49以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:37:07.067ID:NDx06x8a0NIKU
ちなみに俺の甥が作った自作PCのスペック
i5-7500
GTX1080
メモリー16G
SSD
使用目的 ボカロ
はっきり言ってグラボの無駄遣い!
50以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:37:28.846ID:UQK9cLHZ0NIKU
悪くはないと思うぞ
全部返品して予算足して買いなおせばいい感じに変わる
51以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:37:34.774ID:eAszTgWs0NIKU
まぁ正直PCは用途合ったものを買うべきだよね
i7-7960XにGTX1080SLI乗せて高性能ドヤァとか言ってる人見るとそれ本当に必要か?って聞きたい
52以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:38:25.996ID:NDx06x8a0NIKU
>>51
そういう奴はベンチマークの結果を見て興奮するサイコだから 54以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:38:43.732ID:lrJ0x0dV0NIKU
アーナキソ
55以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:38:59.282ID:LX9m+Sns0NIKU
なぜ1070じゃないのか
56以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:40:46.060ID:NDx06x8a0NIKU
ツクモ店員はかなり知識が豊富だけど
ソフマップ店員はブルーレイ見るだけなのに1080TIを勧めてくるほど知識がない
57以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:41:43.322ID:oUrW1m/QaNIKU
なんで買う前に調べなかったの?
i5 7500も最悪だがわざわざCPUクーラーいらねえし
58以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:42:24.116ID:lrJ0x0dV0NIKU
i5 7500そんなにだめ?
59以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:42:55.164ID:lKkfIXi1rNIKU
すげぇ大先生めっちゃ湧いてる
>>58
だめじゃないよ
ゲームするだけだったらそれでいいよ 61以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:43:39.361ID:oUrW1m/QaNIKU
62以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:44:04.008ID:jYfMwVBQ0
>>61
そんなんでコスパ言い出してる時点でお前の人生のコスパは底辺級なんだろうな 63以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:44:53.261ID:30r8HwGX0NIKU
Steamサマセ終わる前にゲーム買っとけよ
64以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:44:57.278ID:lrJ0x0dV0NIKU
お前らのおすすめCPUは何?
65以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:45:02.239ID:iQ/JUaEb0NIKU
ぶっちゃけブルーレイを見るだけなら
セレロンG3930でも充分いける
66以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:45:28.831ID:Gy6brbnS0NIKU
i5 7500かな
67以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:46:00.237ID:iQ/JUaEb0NIKU
i3 7100だろ
68以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:47:20.389ID:eAszTgWs0NIKU
>>58
PCパーツはなにに使うかによって評価が別れる
最新のゲームを最高画質ヌルサクでやりたいってんならそのチョイスはよろしくない
ていうか用途も聞かずに叩く高スペ信者が多すぎるだろこのスレ 69以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:48:04.307ID:Z9nznQVn0NIKU
>>64
今から全部揃えて組むならRyzenだったな
性能的にもプラットフォーム的にも 70以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:49:40.091ID:PmI4JeCu0NIKU
71以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:49:40.472ID:lrJ0x0dV0NIKU
>>68
用途はゲームなんだけど、そこそこの画質でプレイできれば満足 72以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:50:45.038ID:30r8HwGX0NIKU
そこそこでいいなら1050で十分
73以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:50:54.580ID:lrJ0x0dV0NIKU
74以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:51:18.975ID:DOeQAx7waNIKU
>>71
残念ながらこのスペックではまともにどのゲームも動かないよ 75以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:52:03.527ID:lrJ0x0dV0NIKU
76以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:52:16.636ID:jjXEvIc50NIKU
ryzen 5 1600買えたやろ
77以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:52:35.432ID:Gy6brbnS0NIKU
取り敢えず使えればいいけど失敗したくないから多めに見積もったんだろ
問題ないから自信もてよ
78以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:52:51.144ID:eAszTgWs0NIKU
79以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:52:57.228ID:30r8HwGX0NIKU
80以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:53:59.962ID:Z9nznQVn0NIKU
>>73
淫厨ならLGA1151v2まで待つべきだった
互換性ないらしいぞ 81以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:54:04.060ID:DOeQAx7waNIKU
82以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:56:07.856ID:eAszTgWs0NIKU
>>70
それは叩いたんじゃないんだが?
バカなのかな? 83以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:56:07.982ID:mSKOnEj00NIKU
これでカクつくってどんな設定で動かすつもりだよ
84以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:56:42.127ID:sAhOFbGeaNIKU
餌になりたきゃ1060
雰囲気くらいは楽しめるが
狩る側に回りたけりゃ1070以上
PCゲーはデバイス課金ゲーだと認識しろ
85以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:57:26.633ID:jjXEvIc50NIKU
ゲームによってもまちまち
86以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:57:43.631ID:eAszTgWs0NIKU
自称高スペPC所持くんは常時144fps出てないとカクつくって言いだすから
これはガチ
87以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:58:26.464ID:iQ/JUaEb0NIKU
よくいる馬鹿
「i7以外は認めない(どやぁ)」と断言する馬鹿(実はエロゲーしかやらない)
88以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:58:52.199ID:eAszTgWs0NIKU
>>84
対人で反射神経が必要なゲームやるのが前提って時点でアホでしょ君 89以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:59:10.422ID:VcXaTi/90NIKU
メモリも2つ同じのが入っていて糞ワロタw
90以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 18:59:29.723ID:mSKOnEj00NIKU
お前らって4kで120fps以上でヌルヌル動かないと動いたって認めないよね
650Wもいらないんだよなぁ 92以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:00:43.339ID:Gy6brbnS0NIKU
正直i3 750tiみたいなのでも全然高スペだと思うんだけども
93以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:01:28.808ID:iGQCs1oz0
94以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:01:38.694ID:8cDSK4O30
>>91
いらないっていうやつがいらないって学校で教わらなかったんですか! 95以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:03:19.930ID:sAhOFbGeaNIKU
>>90
1060じゃフルHDですら60fps維持が困難なゲーム増えてるんだが 96以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:04:11.201ID:TjcHNg2S0NIKU
ケーブルは買ったよね?
97以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:04:11.438ID:mSKOnEj00NIKU
>>95
71 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/29(木) 18:49:40.472 ID:lrJ0x0dV0NIKU
68
用途はゲームなんだけど、そこそこの画質でプレイできれば満足 98以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:04:39.400ID:lrJ0x0dV0NIKU
ま、買っちゃったから組むしかないよ
99以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:05:03.291ID:eAszTgWs0NIKU
100以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:05:50.036ID:lrJ0x0dV0NIKU
もう1つの電源はオークションにでも出すよ
101以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:06:46.881ID:DOeQAx7waNIKU
そこそこの画質(最低設定で60FPS未満の紙芝居)でいいなら良いんじゃない
102以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:07:43.862ID:T8MsQf1s0NIKU
今のi5ってi7-3xxx台の性能にも届いてないからなぁ…
最新ので組む必要があるのなんてグラボぐらいなもんなんだよなぁ…
長期的に使うならi7買っておいた方が長く使えるからその都度買い替えるつもりでもないならi5はやめた方がいい
103以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:07:51.182ID:mSKOnEj00NIKU
PCスレって池沼湧くな
104以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:09:02.567ID:pm/5W2yk0NIKU
こんなスペック叩かれて当たり前だからアフィブロだろ
105以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:09:37.138ID:UC1uDVEx0
>>92
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので 107以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:14:22.338ID:pLARN2gEaNIKU
ケースは評価できる
108以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:22:55.557ID:kCuOtlc70NIKU
109以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:25:36.051ID:RwJgd1D20NIKU
自作までしてi5wwww
中古ノートpcでも買ってろ
110以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:26:35.542ID:O3ILlRvndNIKU
>>18
650で過剰とかwwwwwww
貧乏人カワイソス 111以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:27:33.050ID:jLH+ZqLraNIKU
5年前に買った3930kまだ使ってる。
112以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:28:25.131ID:3ISh+8q2MNIKU
i5ってだけで叩いちゃう情弱wwwww
113以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:29:07.502ID:O3ILlRvndNIKU
114以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:31:41.676ID:V7gOHe6C0NIKU
スカイとカビのHTに不具合見つかったようなのでi5で充分
115以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:32:21.941ID:P1JrkIeupNIKU
すいませんスレ立て代行お願いします
タイトル
炭酸水うますぎワロッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本文
水と二酸化炭素と香料しか入ってない安心感
正直十分だと思う
FHDでもなんとか60FPS出せるレベルだろ
117以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/06/29(木) 19:57:13.279ID:VLi0XOMU0NIKU