■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】ワイ、21歳で糖尿病になる
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:26:18.307 ID:radTGVnWH
- インスリン注射するやで
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:26:42.843 ID:y4EBYuD40
- 1型か
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:26:42.875 ID:KnSI0A3u0
- 巣で療養しろ
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:26:45.304 ID:7nvVOkj60
- へぇ。前世で悪い事したんだね
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:27:13.189 ID:63VUbN9I0
- 恐くて検査受けれない
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:27:13.965 ID:TZJ3agc30
- どんな食生活しとったんだ?割と本気で気になる
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:27:16.604 ID:2J8KvXXLa
- 注射までイクってことは先天的な感じかしょいがねえ
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:28:03.993 ID:NF8sTA8F0
- 食生活乱れてたの?
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:28:22.453 ID:AEO15UVTd
- メシウマな話かい?
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:29:27.511 ID:hRY/1qsda
- 1型ならかわいそう
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:30:36.589 ID:NF8sTA8F0
- 1型なら簡単に血糖値計れる機械つけた方が良いぞ
センサー近づけたらピって計れる奴
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:30:44.585 ID:ZB+LZeiy0
- いや二十歳で発病は2型だろ?
- 13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:31:09.625 ID:F1BMXK8A0
- 軽く足切断だな
- 14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:32:39.136 ID:u+xILsqc0
- >>12
インスリンってことは1型だよ
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:33:02.938 ID:bA0A5b2v0
- >>10
なんで2型ならかわいそうじゃないの?
- 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:33:10.809 ID:x92Kv8w9p
- 23でデブで発症したけど1型だったぞ
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:33:28.177 ID:ZB+LZeiy0
- >>14
うちの祖父母も2型だったけどインスリン注射してたぞ
- 18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:33:35.960 ID:radTGVnWH
- 理由はちょっとドン引きだろうから言えない
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:33:59.306 ID:wCYUDiOH0
- >>1
さっさと普段の食事書けや
- 20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:34:00.770 ID:y4EBYuD40
- 2型は二十代じゃならんだろ
- 21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:34:26.315 ID:LdGyiORX0
- ドン引きならデブか
- 22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:34:43.229 ID:g+0MrBmw0
- >>15
2型なら大方不摂生が原因だろうから
- 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:34:52.006 ID:Nm6JsrNi0
- なんで頭おかしいやつってなんJスレを何度もしつこく立てるの?
- 24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:35:10.953 ID:AbX3aQs90
- 昼晩ラーメン生活一週間続けたら誰でもなれるぞ
- 25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:35:37.581 ID:bA0A5b2v0
- >>22
意味不明だよねそれ
- 26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:35:53.685 ID:NZ0/wftmd
- >>24
10年続けてるけどならねえよ
- 27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:36:04.439 ID:+R0kyyU50
- 2型はうーん
- 28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:36:23.350 ID:Kh4MOCsRd
- 1型とか2型とか知らんけど糖尿病には変わりはないんだろ?
- 29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:36:44.164 ID:ZB+LZeiy0
- >>25
まぁ不摂生してても遺伝子的に糖尿病体質じゃなかったらならんからな
アメリカのデブみたいに
- 30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:36:58.962 ID:y4EBYuD40
- 2型も遺伝要素あるから単純に甘えとも言えない
- 31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:37:41.009 ID:kp00GVGx0
- >>20
なるぞ
- 32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:37:44.539 ID:y4EBYuD40
- 日本人は膵臓の能力が白人の半分しかないから糖尿になりやすい
- 33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:38:09.047 ID:TU/ilOI90
- そろそろ覚悟してるけど糖尿病の実害ってなによ?
- 34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:38:35.088 ID:FX7OPS0aM
- >>31
そうそうならねえよ
- 35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:38:35.438 ID:y3ZyYDt50
- >>22
糖尿病は体内で糖を処理する能力が低いとなりやすい
アメリカの豚野郎は遺伝的に糖代謝能力高いから不摂生してもなりづらい
日本人は糖代謝能力低いからなりやすい
糖尿病患者は医療費を食い潰す害悪
- 36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:38:38.676 ID:u+xILsqc0
- >>17
あーまあ2型でも診断初期にA1c落とすのに使うこともあったかな?
でも普通は2型発症ならインスリン使うまでに時間がかかるよ
2型は太りすぎて体内で出てるインスリンが効きにくい状態だからインスリン打って逆に余計太ったら困るしね
- 37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:39:02.198 ID:+R0kyyU50
- 泌尿器の病棟の患者はずさんな人が多いって担当事務から聞いたんだが
- 38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:39:15.143 ID:kXOLLFxpM
- >>33
生きたまま末端から腐っていく
- 39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:39:27.589 ID:pU799edz0
- 目とか腎臓がやられる
神経もやられて手足の感覚がなくなってくる
病気になりやすい
- 40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:39:45.619 ID:PdXLe8ou0
- 1型仲間やな
ようこそ早死の世界へ
- 41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:40:42.444 ID:TU/ilOI90
- >>38
あー…壊死か…
- 42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:41:01.954 ID:kp00GVGx0
- >>34
そうそうって自分で言ってるじゃん
そりゃなる奴は少ないけどいるのは事実だろ
- 43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:42:01.036 ID:Q0igIL86M
- 2型糖尿病やたら叩いてる奴には「かわいそうな1型の患者のために自業自得の2型は叩かなきゃいけないんだ!」という
無知な上にゆがんだ正義感を感じるよね
- 44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:42:04.257 ID:kp00GVGx0
- >>36
インスリン使うとこまでいったらデブはほとんどいないから
- 45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:42:18.692 ID:pU799edz0
- 1型は2型と違ってコントロールがめちゃムズイ
機械つけてコントロールすることもできるけどやってる病院がまだまだ少ない
- 46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:42:23.588 ID:y3ZyYDt50
- >>36
2型でも血糖値が下がらないならインスリンを使う
ただ普通は食事療法、運動療法、経口薬と順を追う
近年はSGLT2やGLP1、DPP4があるから大分減ったがインスリン注射は確実
- 47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:42:33.276 ID:FX7OPS0aM
- >>42
そうそうならないぞ
- 48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:43:09.762 ID:kp00GVGx0
- >>47
日本語不自由なのか?
- 49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:43:38.676 ID:teOF2RCR0
- そのまま巣で死ねカス
- 50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:43:50.480 ID:pU799edz0
- >>38
これは間違い
怪我しなけりゃ腐らないよ
神経がやられて怪我が分かんないまま放置すると腐ってきたりする
- 51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:44:12.850 ID:IQH1tKmi0
- 糖尿病って治るの?
- 52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:45:21.714 ID:bRAn7i2Sp
- ワイってなに?わからないから消えてね
- 53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:45:44.930 ID:NSPJsEFB0
- インスリン打ったからってそのまま何事もなく生きていける訳じゃねーしな
当然人より寿命は短く、若くして死ぬやつも全然珍しい事じゃない
理由は知らんが頑張れな
- 54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:45:52.412 ID:kp00GVGx0
- >>50
これも違う
怪我までは正解だけど糖尿病患者は末端の毛細血管がやられるから怪我自体が治りにくい
だから治る前に雑菌とかが入ると免疫も落ちてるから壊死するんだよ
- 55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:47:11.781 ID:u+xILsqc0
- >>44
そりゃあ膵疲弊でインスリン出なくなるからね
スレタイから診断直後でインスリンっぽいから1型だろと言ってるんだが
- 56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:47:33.908 ID:PdXLe8ou0
- >>51
1型は治んね
IS細胞使った治療の研究が去年から始まった
- 57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:49:16.665 ID:u+xILsqc0
- >>46
だから診断直後でインスリン使うなら典型的な2型より1型の確率のが高いよね?
不摂生がーとか上で言われてから言ったんだが
- 58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:51:19.919 ID:kp00GVGx0
- >>55
いやそこじゃなくて>>36の後半の話してたんだけど
- 59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:53:59.193 ID:3g2ANl930
- 糖尿病って何をしたらなるん?
- 60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:54:02.816 ID:u+xILsqc0
- >>58
そこじゃないじゃないっての
俺はあくまで>>1が何型かを推測するうえでの話をしてんだよ
ストレス溜めた医療者が同業にマウントか?
- 61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:54:23.736 ID:y3ZyYDt50
- >>57
1型なんてDM患者で滅多におらんわ
大抵2型しかそもそも患者がいない
大学病院で1型10人とかざらだわ
そして自身の糖代謝が弱いことを知らずに体質に合わない食生活して糖尿病になる奴らは不摂生なクズ
- 62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:56:12.505 ID:b++UEd4O0
- 血糖値が低くて太れるのは糖代謝が良いって事?
- 63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:57:03.353 ID:Jc5yn0/N0
- いいから言えよ 何が理由だよ
- 64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:57:35.086 ID:kp00GVGx0
- >>60
ほんとに噛み合わんな
そんな推測とか関係ない2型は太り過ぎてって言ってるのがおかしいといいたいだけなんだが
- 65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:59:21.305 ID:AuWBmez50
- 一型糖尿だけど血糖測るセンサと注射でヘモグロビンa1c6.7%
ポンプは無駄に高いから節約の意味でも導入してない
ちな糖尿歴10年
- 66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:01:07.592 ID:9lTIO7VQM
- 人工透析してるけど質問ある?
- 67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:01:44.113 ID:AuWBmez50
- >>66
ヘモグロビンいくつくらいだったの
- 68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:02:14.722 ID:PdXLe8ou0
- >>65
優秀だな
- 69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:02:54.477 ID:9lTIO7VQM
- >>67
ごめん糖尿由来じゃないんだよ
- 70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:03:01.908 ID:7ehDT1o5r
- 薬を一生飲むことになった全身疼痛の線維筋痛症のボクの来ました。
- 71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:03:08.338 ID:AuWBmez50
- >>68
恋人のおかげで変わった
長生きしたいと思えるようになった
家で食べた後はエアロビクスしてる
- 72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:03:20.891 ID:y3ZyYDt50
- >>65
7%以下で維持できて低血糖起こさなきゃSMBGでいけるな
ただ未成年にはインスリンポンプの診療報酬を緩めてやってほしい
- 73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:03:29.165 ID:AuWBmez50
- >>69
なるほど
透析は苦しい?
- 74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:04:13.864 ID:AuWBmez50
- >>72
未成年じゃないよ
未成年の頃からポンプ嫌いだった
ワンピース着れないし
- 75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:04:15.756 ID:2R5GMfgYM
- 俺なんて生まれつきだが?
- 76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:04:22.245 ID:u+xILsqc0
- >>61
そりゃあ大学病院でも治せない病気なんだから専門クリニックの方が1型の症例は集まるでしょ
2型で薬物療法まで漕ぎ着ける人たちには確かにどうしようもない不摂生な人が多いね
- 77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:04:38.508 ID:WqVNkL9a0
- >>22
今は二型も遺伝っていうぞ
まあ不摂生原因もあるけど
ならないやつと同じ生活してても結局なる
- 78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:04:57.815 ID:9lTIO7VQM
- >>73
まだ5年目だけど今は慣れたよ
最初は貧血と不均衡症候群で社会復帰なんて絶対に出来ないと思ったくらい辛かったけど
- 79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:05:03.114 ID:PdXLe8ou0
- >>70
俺もサインバルタとリリカ飲んでる
神経障害だから治らないだろうな
- 80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:06:36.913 ID:AuWBmez50
- >>78
貧血は辛そう
注射と同じで肝心なのは慣れなんだな
- 81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:08:13.768 ID:9lTIO7VQM
- >>80
毎回穿刺はちょっと苦痛を感じるけどね
俺は針が太い方でいま15ゲージ(2.1ミリ)の針で刺されてるからミスられたら割とガチに痛いし
- 82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:09:24.657 ID:AuWBmez50
- >>81
めっちゃ痛そ
仕事との両立はどうしてるの?
結構透析って時間とられるんでしょ?
- 83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:10:21.384 ID:O2b478o10
- 2型だけど診断されたその日からインスリン注射だったぞ
- 84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:10:41.926 ID:9lTIO7VQM
- >>82
仕事が終わってから夜間透析行ってる
週に3日残業してると思えばしょうがないなって言い聞かせてる
- 85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:10:46.464 ID:u+xILsqc0
- >>64
噛み合わないどころかお宅が何言ってるのか分からない
分泌遅い人の話?何言いたいか明確にしないからレスバマウント野郎にしか見えんと言ってるんだが
俺は>>1が診断直後でインスリンと言ってるから1型じゃね?と言ってるのに
最初につけたレスが「インスリンまで行ったらデブはほぼいないから」ってマウント以外の意図みえないんだが?
これでマウントじゃないならお宅の説明能力のせいで噛み合わんとしか思えんよ
- 86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:12:03.809 ID:u+xILsqc0
- >>83
それからずっと打ち続けてた?
- 87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:12:06.488 ID:y3ZyYDt50
- >>74
CGMなら安いし縛りないな
ただCGMの血糖値は体質によって高め低めに出るからトレンドとスパイク見るしか使えないし基本病院が赤字だから患者に出したがらないね
- 88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:12:46.197 ID:AuWBmez50
- >>84
うまく生活に組み込めてるな
昔の透析と今の透析の技術ってだいぶ違うって聞いたけど
そこらへんはどうなん
- 89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:12:53.022 ID:7ehDT1o5r
- >>79
僕は、サインバルタカプセルにリリカ錠剤を朝晩飲んでる。
それブラスに炎症抑制・胃腸調節の薬2種類(リリカとかが強くて負けやすい潰瘍持ちなので)とビタミン剤の計十錠飲んでる。
原因は不明だけど、思い当たるのは脚立から落ちた時に
腰を打ったことか胃潰瘍しかないな。
- 90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:14:33.241 ID:AuWBmez50
- >>87
赤字になるのか
高血糖と低血糖とか食事前とかインスリン調整が必要な時だけは血で測るようにしてるからズレに関してはある程度自分で補正してるつもり
- 91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:15:05.310 ID:O2b478o10
- >>86
最初a1cがHigh(測定不能?)で注射始めて半年くらいで6.0まで下がったから薬(フォシーガ)飲むだけになった
- 92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:15:12.165 ID:9lTIO7VQM
- >>88
だいぶ良くはなってるみたいだよ
昔は透析してる人は毒素が抜けきれずにみんな肌が黒くなってたから誰が見てもわかる感じだったし
今はそんなのないし機械から血を戻す時にきれいに戻せるようになったらしくて貧血も減ったらしいよ
- 93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:15:24.609 ID:u+xILsqc0
- 1型の人たちくらいの応用カーボの能力あったらダイエットめちゃくちゃ捗りそう
- 94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:16:38.606 ID:AuWBmez50
- >>92
そうなんだ
昔ほど透析への負のイメージがなくなってるのは安心だな
いつか自分もお世話になるだろうし
- 95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:18:21.570 ID:u+xILsqc0
- >>91
今はフォシーガだけなのか良かったね
耳タコだろうけど水分は気をつけて
- 96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:19:00.480 ID:9lTIO7VQM
- >>94
その代わり腕はボッコボコだけどね
それだけは変わらないや
腎臓悪くなるかならないかは運要素もあるけど血管が傷まないよう気をつけてくださいね
- 97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:19:41.897 ID:PsbiDebd0
- ナマポ確定で羨ましい
- 98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:20:21.013 ID:O2b478o10
- >>95
ありがとう
元来汗っかきなのもあって最近は1日5gくらい飲んでる
- 99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:20:53.175 ID:AuWBmez50
- >>96
気をつけます
頑張りましょうお互いに
>>97
私の周りの一型は国に頼りたくなくて勉強頑張っていい職についてる人多いけどね
- 100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:21:23.210 ID:y3ZyYDt50
- >>90
CGMの診療報酬ってSMBGの測定回数で決まるが一番多い回数で装置代とトントン
だから1週間だけつけてインスリンの効果の波を調べたり、低血糖が夜間に出てないか調べて終わりってパターンが多い
- 101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:22:46.854 ID:AuWBmez50
- >>100
そうなんだ
私ずっとつけさせてもらってるけどな
- 102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:23:48.939 ID:9lTIO7VQM
- >>99
ありがとうこっちはもう死ぬまでやるのは決まってるし生活の一部として吹っ切れてるのでぼちぼちやります
- 103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:24:36.284 ID:fPHQvC4k0
- 結局理由いわねーのかよ
何のためのスレ立てだよゴミ
- 104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:29:12.932 ID:y3ZyYDt50
- >>101
病院がお金持ってるからそう言う療養方針なんだね
CGM使ってもSMBG併用しろってのが日本糖尿病学会の指針だから要件変わってものが安くなればみんな使える
- 105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:30:34.842 ID:AuWBmez50
- >>104
なんかそれも変わったみたいなこと言われたよ
何か月か前に何回以上血糖測定せよみたいな縛りがなくなったって言われた
>>102
わしも頑張ります
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★