トップページnews4vip
61コメント13KB

鬼滅の刃、もはや誰にも止められないレベルまで来る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:36:32.168ID:FO3m0n4Rd
遂にワンピースをランキング圏外に追いやった模様
https://pbs.twimg.com/media/ElhxbixUcAAumKN.jpg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:37:06.506ID:GMjEsRxeM
流石にコラやろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:37:08.569ID:coUYr13G0
尾田はん…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:37:10.783ID:Ft1O77VS0
すげー
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:37:56.530ID:aUm/nvCN0
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:38:32.503ID:GFiLMptZ0
こんなことあります?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:38:56.215ID:ENRT45UN0
もう二度とこんなこと起きんやろな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:39:08.964ID:Ed7z66lW0
漫画だけ?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:39:20.675ID:DldX2yiOa
最新刊はともかく1巻を抜いて8巻売れてるあたり映画効果強いな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:39:26.356ID:ams9BnFr0
別に普通じゃね?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:39:31.815ID:rBlCQrFg0
俺吉田さおりと付き合いたい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:39:32.217ID:w8EsRkKT0
人気なのは構わないけど鬼滅の漫画って絵下手すぎじゃね?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:39:56.033ID:FBOwzTLaa
まぁ集英社もいい加減ドラゴンボールに代わるコンテンツが欲しいんだろうけど鬼滅で向こう30年商売できる気がしない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:40:55.037ID:FsxxIlZbx
これ思い出した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2294031.png
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:41:01.257ID:RovLDIs70
>>13
わかる
というかドラゴンボールもわからない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:41:02.591ID:LSRln4QA0
凄いと思うけどワンピも落ち目だからな
他に競合相手も居ないし
そういう環境も後押ししてるよな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:41:08.688ID:v+8oeK0jM
>>12
いちいち同意求めなくていいよ
気持ち悪いから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:41:32.989ID:3ZdU+JGhp
ワンピさんて今何巻まで出てますっけ?とか言ってほしい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:42:15.243ID:rBlCQrFg0
>>17
俺吉田さおりと付き合いたいんだよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:42:16.037ID:KZ3Ia2540
尾田って鬼滅に関しては何かコメントとかないのかな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:43:13.384ID:EFfFTx3h0
これを塗り替えるとかもう不可能だろ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:44:12.339ID:S2x+MQFd0
ワンピ信者死亡w
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:44:58.930ID:ohsEhD4p0
でも30位までのランキングならワンピース入るよね

わざわざ22位までとか鬼滅の巻数と同じにして印象操作か
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:45:04.313ID:LSRln4QA0
今一億部位だよねスラムダンク1億2000万のスラムダンクは越えそうだな 

ワンピの4億は流石にキツイだろうけど
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:45:05.711ID:GMjEsRxeM
少し前までは社会現象になってない!とか言ってる人居たけど見事に蹴散らしたな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:45:37.104ID:Qv1EMN2U0
ワンピは続け過ぎた
鬼滅は逆にあっさり終わり過ぎな気もするが
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:46:20.926ID:okSa/58m0
ワンピは巻数多すぎて新規に買う人いると思えない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:46:43.810ID:ZkJMBsb9d
吉田さんが女の子みたいになってる…
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:47:35.450ID:94UWJEmMM
さす鬼
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:47:38.327ID:rhGbUaVb0
記憶にも記録にも残っただろうからあとは
時間経過でのコンテンツの強度を維持できるかどうかですね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:47:54.093ID:LSRln4QA0
>>26
鬼滅はちょうど良い気もする

ワンピが続けすぎなのは同意だわ
読みづらくなったと言うのもあるけど、それよりもワンピのノリが結構前時代的なモノになってる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:48:46.188ID:ZgqXB/7O0
最新はわかるけど8てとおもたら映画のとこか
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:50:57.861ID:WBu0mwBkd
尾田っちムクムク
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:51:11.103ID:VM90+Hy8p
でも無限城で上弦1人柱1人死ぬくらいで無残取り逃し引き伸ばしとかしてたらここまで話題にならなかった気もする

話題と最終回とコロナと映画のタイミングが完璧
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:52:21.919ID:Sa/5AQ+nM
ワンピは頂上決戦までだからな~
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:52:35.865ID:Bbqz0hmt0
20巻ちょいのギリギリ全巻読破薦められる感もいいよね
柱や一二鬼月の外伝で暫く話題作りながらメディアミックス頑張ればあと1年は戦える
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:52:39.795ID:QWk012s2H
ワロタ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:54:45.356ID:CaUE3h3md
どこのランキングか知りたい
さすがにこれはない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:55:23.112
鬼滅鬼滅って騒ぐからつい朝飯にこんなの買っちゃったわw
https://i.imgur.com/N4eEX1a.jpg
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:55:54.951ID:ZaaIGPo30
>>24
出てる巻数考えたらワンピ圧倒的敗北じゃん
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:56:20.470ID:5jUMdRu4a
完全オリジナルじゃなくちゃんと本編に沿った話を映画化したのもポイント高いかと
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:58:32.696ID:LgijvzbwM
楽しみなのはブームの終わり方だな

自然消滅なら理想的だろうが
けものワニのようにまたやらかす気も
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 07:59:10.471ID:wCxQco23a
>>23
22巻で全部なのにそれ以降出してなんの意味があるんですか?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:00:03.574ID:g3yZfSZha
露骨にステマに踊らせれてる感があって作品はまあ楽しめるけど この流れには乗りたくない逆張りガイジです
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:00:22.897ID:sluscOMl0
20巻程度なら今から全巻集めようって思う人はいっぱいいるだろうしな
ワンピくらいになると全巻集めるのめっちゃ大変だし
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:01:23.300ID:rhGbUaVb0
総集編映画は論外だけど
長年やってきた原作の名前使ったオリジナルアニメ映画の否定の側面も持つのか
なるほどな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:02:04.200ID:LSRln4QA0
>>40
4億7000万超えれるポテンシャルも無いけどな
 
1巻当たりの売上で言うとドラゴンボールが強いんだよな44巻で2億6000万
このペースだとドラゴンボールは超えれるかもな。1巻あたりの売上のみだが
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:02:25.051ID:CaUE3h3md
>>43
どこのデータなのか疑問を持つようにしたほうがいいぞ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:03:00.983ID:fDjtPj2Y0
印税収入やばそう俺ならもう富樫化するわ続編自信無いし
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:03:34.543ID:qIhuKmmd0
>>39
もっとちゃんとした物食えよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:04:35.379ID:A1qsHOac0
( ´・ω・`)つ~⑪
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:06:04.196ID:hw5mdP9x0
この続きは映画かテレビかどっちでやるのかな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:07:51.373ID:yN/21yW50
金は得たんだしあとは趣味のつもりでもいいから新作を書いてほしいな
せっかく漫画家として油が乗ってきたとこで作者引退は惜しい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:15:32.063ID:ZgqXB/7O0
このまま引退したら写楽みたいになる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:22:15.310ID:8My6VYU1M
なんのランキングなのか書いてないな
売れた数なのか刷った数なのか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:25:27.598ID:PhaljY+b0
いうて鬼滅が出るまでずっとトップにいたワンピースもなかなかの化け物だろ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:25:47.459ID:sOkShTTn0
>>53
無理やり描かせてもサムライ8になることを集英社も学んだからやらないんじゃないかな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 08:35:54.383ID:QGD4z5hw0
>>17
お前の顔よりマシだなw
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 09:10:38.565ID:rAQnZVmIa
実際、鬼滅は面白さでというよりは激烈にタイミングがよくて社会現象にまでいった気はするけど、
それは悪いことでは決してないよな
コロナ禍において少しでも経済的に盛り上げられるコンテンツなんだし、電通でもなんでもここで仕掛けて正解やろ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 10:07:36.902ID:86jYeozkd
これって去年のアニメじゃなかったっけ?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/10/30(金) 10:12:34.783ID:kqdcJEGqa
今のところ過去編も面白いけど金使いまくってるろ剣みたいにはならないで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています