トップページnews4vip
30コメント6KB

無能おにぎり「クソデカ梅干し丸ごとドーン!」俺「しょっぱいよぉ…梅干しの味しかしないよぉ…(´;ω;`)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:15:09.002ID:tvI6APxz0
ちょっとでいいんだよ梅干しはよぉ!
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:15:38.991ID:MkCyW2Lfr
ちょっとずつ食えや
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:15:49.479ID:mcpGzqzOa
は?デカイ方が良いだろ禿
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:16:11.316ID:g/qR+LHc0
種ごと入ってる奴の無能感
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:16:16.291ID:1TIC/Ep30
塩むすび食ってろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:16:41.229ID:RrEq5Ngea
カリカリしてる梅干しがいい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:17:18.789ID:areN6H7jM
梅おにぎりを美味いと思ったことがない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:17:29.258ID:LK11D4z/0
そんなに大量に入ってるの食ったことない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:17:57.904ID:9q7Oh9UW0
>>4
種しゃぶれてお得!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:18:13.046
俺も梅干しきらい
自分でおにぎり選ぶとき絶対梅買うことないわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:19:01.826ID:areN6H7jM
おかか、昆布はあまり買わないけど美味い

鮭はうまい

ツナマヨが最強
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:20:27.719ID:rnE6OOQC0
ツナマヨは言うほど旨くない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:21:25.491ID:mcpGzqzOa
>>3
種入ってるだけで文句言う無能感
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:21:58.590ID:areN6H7jM
>>12
謝るなら今のうちだぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:22:41.833ID:v0wYvAjmp
ツナマヨ気持ち悪い
ご飯にマヨって
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:22:52.344ID:hGzyykFg0
調味料・香料入り→クソ
人工甘味料入→産業廃棄物

しそと塩だけの梅干しにして
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:23:28.214ID:LK11D4z/0
>>14
ツナマヨはサンドイッチのツナサンドのぱくり
大和魂がない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:23:51.328ID:areN6H7jM
>>17
それは認める
カタカナだし
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:24:03.391ID:v0wYvAjmp
うちの家はしそも入れない
邪魔だし家族からも人気無いから…
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:28:44.932ID:GB1gsKBKa
>>7
若いうちはそれでいい
俺もそうだった
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:30:07.645ID:Ai3866r2a
でっかい梅干しは酸っぱくないだろ
小さい梅干しの方が酸っぱい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:31:17.338ID:areN6H7jM
>>20
は?年取っても梅おにぎりがカスなのは変わらねえよ痴呆がどつき回すぞボケコラ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:34:28.870ID:GB1gsKBKa
>>22
その沸点じゃまだまだ子供だな
もう20年待て
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:34:56.817ID:avbNI8ca0123456
>>16
わかる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:35:02.198ID:areN6H7jM
梅ぼさー沸いててわろた
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:36:07.707ID:v0wYvAjmp
ここは梅干し嫌いのやつがくるスレじゃねえんだよ
一番美味しい梅干しの食べ方を話し合う場なの!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:36:08.610ID:CgYRTnzq0
でもクエン酸とか入れた方が安定した味になるよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:39:00.411ID:g/qR+LHc0
お前ら梅干し漬けるとき塩分濃度何%にしてんの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 12:40:04.251ID:v0wYvAjmp
秘伝の書読まないとわかんない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/21(月) 13:14:52.844ID:rnE6OOQC0
https://i.imgur.com/AwTtwI6.jpg
これで作ったおにぎり好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています