ビットコイン80万のときに5btc買ったんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:00:36.496ID:2mNu5DYJMあとそれとは別に次のときの住民税とか高くなるの?
税金とか考えるといくら残しとけばいいの?知識なさ過ぎて分からん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:01:00.619ID:xVMQbPHLa0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:01:35.934ID:2mNu5DYJM半分以上とられんの!?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:02:15.042ID:77Iq39Zt00005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:02:29.165ID:/ieCuqhx00006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:03:08.969ID:DlJMpYz700007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:03:33.737ID:P9AicN21r0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:04:04.410ID:U5kFW+LT00009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:04:16.321ID:2mNu5DYJM0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:05:13.240ID:l37RYJEnM0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:05:37.553ID:/2YBEJLO00012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:06:42.570ID:QMI3Y3iw020万円まで非課税なん?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:07:04.249ID:AEZsyP+R00014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:07:34.566ID:5I8it7M20雑所得はそうだな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:07:44.721ID:9ff2tf9400016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:07:48.630ID:QMI3Y3iw0さんくす
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:08:15.435ID:578Jfi5na0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:08:49.336ID:2mNu5DYJMまだ上がりそうだし売りたくないもし一千万まで上がったら5000万……
でも仕事中暴落したらって考えて仕事が手につかない
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:09:15.498ID:P9AicN21r税務署はできるだけ税金取りたいから
節税方法なんて教えてもらえんぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:09:19.057ID:tq2i7d5yM0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:11:25.046ID:eqpL76tja0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:12:08.386ID:2mNu5DYJM0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:12:37.610ID:12Vv5NF2a0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:13:06.972ID:+N+UZAKE00025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:13:11.935ID:0OKf8hdFa0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:13:17.299ID:GuZpcUe0d0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:13:51.893ID:BDC8DjF50自分で許容できる税率の所までで抜いていくしかないな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:16:52.574ID:2mNu5DYJM0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:19:21.454ID:9ff2tf9400030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:19:42.538ID:oBgqJ2gv00031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:19:44.852ID:jkBx6H6wa俺らへの友達料1レス1万な
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:21:25.424ID:DlJMpYz700033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:22:36.677ID:2mNu5DYJM確かに‥使わずにとりあえず翌年まで取っとけばいいのか!
貧乏人すぎて使うことしか考えてなかった
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:24:11.302ID:kJYqUMs/0大企業の金持ちはそれくらい払ってると思うと飯はうまいが
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:25:09.953ID:RqoAx1izM年間数十万円引き出して税率抑えつつ変動リスクとか機会損失とか減らす
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:25:25.551ID:BDC8DjF500037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:25:27.911ID:2mNu5DYJM0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:26:15.822ID:2mNu5DYJMそんなこともできるのか…
>>36
400万ぎりぎりいかないぐらい
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:27:19.560ID:1fxVMfij00040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/02/18(木) 09:27:41.974ID:gOZmIKm30年末まで更に高騰して5万ドル程度で利確したことを後悔するとだけ言っておく
あと寝かしたところで円に出金した時点で国税庁の連中には筒抜けだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています