アマプラでシン・ゴジラ見たんだけど総理大臣なんもしてないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:44:00.319ID:ZloASRuf00002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:44:21.107ID:EfRAkTr/00003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:47:13.604ID:ZloASRuf0その部下が有能で
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:47:44.236ID:ShJ61cHJa0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:47:53.947ID:zMe3o+XR00006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:48:32.845ID:FThHbtj000007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:49:30.920ID:ZloASRuf0提案すら出さなかったぞ 何回も念を押されてしぶしぶYESとしか言ってない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:50:27.760ID:eKAL8/Xxa0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:52:54.381ID:JeDNUlzC00010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:53:12.457ID:8FVLBwAM0最後見なかった?
フランスの大使に頭下げてただろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:55:35.118ID:ZloASRuf0あれって総理大臣以外みんな撃とうと思ってたのかね
仮に撃ってもバレなさそうだけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:56:41.158ID:8FVLBwAM0子供かよ
おみゃーは
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:57:22.345ID:ZloASRuf0あー最初に出てた人の事言ってた
新しく任命された人は良かったと思うけど
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 22:58:47.865ID:eoW8/Q0b0攻撃中止の決断は政治家としての芯が出た感じで好きなシーン
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:00:34.191ID:8FVLBwAM00016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:00:52.900ID:ZloASRuf0ゴジラが来た時の大人の判断なんて出来ないやい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:02:05.099ID:eoW8/Q0b0それが部下の仕事だし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:04:01.002ID:XHWSbuKY00019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:04:43.901ID:ZloASRuf0国民を落ち着かせるのが最優先だって言ってゴジラは上陸しないって言い切った所も良かったかな?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:05:22.216ID:8FVLBwAM0まず、ゴジラをあそこで撃たなくてもさして状況は悪くならない可能性ってのはまあまあ以上に高いけどあそこで撃ったらまず総理の立場が責任を取って辞任になるのはは確実だし、下手したら内閣自体がふっとぶ可能性だってある
それくらい素人の俺でも分かるくらいだからふつうの政治家が分からないわけがない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:06:35.713ID:8FVLBwAM0お客様は神様だろって客が言ってるみたいだな
そういうのは上司が言うから意味があるんだからな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:08:12.428ID:ZloASRuf00023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:08:58.376ID:8FVLBwAM0天皇は意思決定に関わらないっていう憲法がなかったっけ?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:09:40.060ID:VZQga9CP0天皇は象徴だぞ
政治や軍事に影響出来てたのは第二次世界大戦に敗戦するまでのこと
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:10:40.273ID:ZloASRuf0自分の立場を最優先にした結果ね
目の前の命は天秤に掛けられん的な解釈だった
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:11:05.665ID:XHWSbuKY00027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:12:07.190ID:8FVLBwAM0いや、やっぱ子供だなおみゃー
高校生か学生だろ?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:12:54.964ID:VZQga9CP00029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:15:44.981ID:ZloASRuf0象徴も大変そうだけど
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:18:49.219ID:ZloASRuf0ゴジラ関係ないだろとか魅力がない的なレビューだらけ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:20:14.441ID:8FVLBwAM0あれは好き嫌いが分かれる映画だからね
評価が割れるのは名作の証拠
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:20:47.296ID:lB44Fe1/05年くらい前に見たきりだから殆ど記憶にない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:21:18.696ID:FThHbtj000034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:21:49.565ID:FThHbtj00ゴジラ来てヤバいから国が対応する
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:21:52.856ID:hbNJsaIH00036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:22:26.764ID:ZloASRuf0ゴジラって名前を付けるくだりとか国民みんなイライラしてそう
何を呑気に話し合ってんのとか言われるな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:22:50.578ID:9mGMvG9l00038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:26:56.962ID:ZloASRuf0非日常感がコメディーとして出なくて面白かったけどな
人によってはチープな物と思えるからしょうがないの
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:27:56.142ID:8FVLBwAM0ゴジラって名前をつけたのはある意味では会議の中でそう呼ばれてるらしいって報道したニュース番組なんじゃない?
別に総理とか官房長官が公式にそう発表したわけじゃないでしょ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:29:22.470ID:ZloASRuf0寧ろそっち路線であんなデッカイの対処出来ないから2体目でてきて相打ちENDかと思った
主役は政府だった
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:30:11.055ID:8FVLBwAM0チープっていうかオタク映画なとこが大きいからじゃない?
官僚がずっと早口で専門知識をしゃべってる映画だったでしょ?
あれが女子だったり、普段アニメとかアクション映画とかばっかり見てる人にはまあ難しく感じちゃうんじゃない?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:34:37.729ID:ZloASRuf0なるほど納得
確かにあれオタク要素満載だなミリタリー系とかあったし大怪獣バトル的な感じに思ってたのと違ってガッカリパターンとかか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:34:59.085ID:/rLGxSLBHそれでも興収80億で、実写邦画としては大ヒットの部類やからな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:37:17.286ID:eoW8/Q0b0最初期からの特撮オタクがやりたいことをやった映画だからな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:39:43.898ID:ZloASRuf0そんなに売れたのか
めちゃめちゃCGにお金使ってそうだけど
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:43:08.854ID:ZloASRuf0ゴジラ作品派生出すぎじゃない?
特撮系はあまり興味なかったけどこの映画は面白かった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/05(金) 23:45:00.984ID:JeDNUlzC00048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 00:20:05.014ID:nIdPBgDN00049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 00:21:01.379ID:pbhBc4n6a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています