トップページnews4vip
56コメント12KB

【画像】アメリカのオークションで75万ドルで落札された絵がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:29:12.826ID:aWhyW1fs0
幼稚園児の落書きかなんか?
https://i.imgur.com/aNel0JN.jpg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:30:00.739ID:6V1hRuiA0
挽肉かと思った
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:30:10.402ID:HDulv0Qm0
すっげー赤いからこれは75万ドルの価値あるわ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:30:20.462ID:X9dLYV7n0
この芸術が理解できないとは可哀想に
0005病巣院クルリ ◆vubpEKlFZk 2021/03/11(木) 01:30:34.088ID:0sqg4BDqa?2BP(3333)

深みのある絵ですね。人生の無情さと生命の躍動が見事に表現されています。
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:30:50.427ID:2CNiD+k10
前衛的ですね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:30:54.331ID:m8t6VPnZ0
写真みたいな絵だな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:31:14.833ID:ZkxJELAy0
壁に掛けた俺のしょんべんの軌道と全く同じだな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:32:12.976ID:o4oQ4IXe0
>>1
ぜんぜんわからん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:32:47.860ID:Kq3Trp5B0
素晴らしい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:33:45.635ID:Hmc7d/Se0
おっさんがいい味だしてる絵だな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:34:03.756ID:aWhyW1fs0
>>4
>>10
ガチ皮肉でワロタ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:36:28.664ID:+NTT8ile0
大体が税金対策だかマネロンだかなんでしょ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:39:16.876ID:gC9TniA20
青いベースの真ん中に水色の縦線一本入ってただけの絵が40億だか60億だかだったのは見た事ある
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:39:56.060ID:YZDYrSg20
これの良さをわかってるフリしてる奴に何がいいのか問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:40:09.057ID:UU7Id1sQ0
こういうのは誰が描いたかが重要だから
金持ちはピカソを好む
これ豆な
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:40:46.258ID:m/6v7Qq0a
これよく見るとイクラで描かれてるんだよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:40:55.704ID:Vd3X1v4ga
逆に考えるとクソみたいな絵を法外な値段で売ればどっかの金持ちが節税対策で買ってくれるんじゃないか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:41:42.854ID:cIYbN5gj0
こういうのって絵がいいとかじゃなくステータスとしての価値なんだろ?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:43:37.776ID:LvZFHwBTa
涙が出た
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:43:43.156ID:oRj/M4B+0
天井と床とおっさん含めて絵でしょ?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:43:45.471ID:lnFLDzzTM
ピカソくらいまでならまだなんとかわかるけど現代美術はまじでわからん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:43:48.842ID:q5Mb7j8ad
こんなんなら誰でも芸術家だな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:44:54.320ID:o4oQ4IXe0
前から芸術ってコネの世界って言われてなかったっけ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:47:34.804ID:UU7Id1sQ0
サロンとかで金持ちと知り合いになって金持ち同士が底辺にはわからんという体で売りさばいてるのが前衛芸術やからな
サロンでのコネがないとまず生きていけない
クサマヤヨイとかが典型例
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 01:58:57.204ID:X+q9IiLX0
芸術家に必要なのは画力でもセンスでもなくパトロンを見つけるコミュ力とアホに高値で売りつけられる商才だからな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:04:26.294ID:3FF2TR520
アートの世界ってやったもん勝ちみたいな所があるからな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:06:04.183ID:HsquoiWU0
これ全部血液で描かれてるんだよね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:06:36.186ID:gPqVEWwDM
絵画って生で見ないとわからんぞ
ゴッホ展行ってからゴッホ大好きっ子になったし俺
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:08:05.633ID:V84GPjrw0
ピカソもゴッホも超絵うまマンだろ
落書きと一緒にするな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:10:45.786ID:o4oQ4IXe0
上手い事は上手いんだよな
ピカソの子供の時の絵なんて凄いし

だから何だ?

って感じだけど
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:24:30.182ID:uZK5OzI70
一万円札だって紙切れだけど一万円の価値があるし同じだよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:26:23.458ID:BAVN4BeI0
この躍動感のある表現はプロにもなかなか出すことはできませんね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:28:08.156ID:J6plDzxe0
メインは絵じゃなくて値札の方
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:28:30.386ID:msVeYgGz0
でかいから高い
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:49:06.330ID:sZ9hljska
むっちゃ硬い。シャトルの正面衝突に耐えられる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:50:50.663ID:exZU0SxkM
感動した
あまりの素晴らしさに涙が止まらない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 02:51:03.488ID:UesmK8fU0
同じものを描けって言われても多分無理だが
これに何千万の価値を見出す奴も宗教だと思う
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:10:41.156ID:lcpCzjO60
>>15
理解しようとしてるだけえらいわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:16:53.779ID:izWLfuWx0
よく考えたらこの絵どうやって描いたんだろ
作者が巨人だったのか重機でも使ったのか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:17:19.373ID:JNulzNVr0
日本を火の海にした時のハイライトシーンだな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:18:21.460ID:2H4Wb/Cn0
グロ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:29:27.712ID:MsC7Mw7JH
家に飾りたくねえ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:32:40.117ID:k2HqQfxG0
そんなに至近距離で見るもんじゃねぇと思うんだが
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:33:17.819ID:AXi7kvSe0
トーストに見えた
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:39:37.292ID:c5U2OXWQ0
バカだろこんなの買う奴wwww
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:40:10.667ID:FYrHeUZOp
これ2枚合わせて一つの作品だよね
>>1には計り知れない事だろうが中々深い
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 03:47:44.982ID:1/+A4cNc0
ゾウさんが描いたやつだろこれ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:01:22.507ID:FYrHeUZOp
高い精神性を持ち合わせてないとこれ系の良さはわからない
あと画家並のデッサン力を持ってれば凄さは理解できると思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:04:12.547ID:Tl05AdYaa
完全投機目的の金持ちが結託して転売して価格釣り上げる

最後にアートもクソも理解してない成金に適当吹き込んてババ掴ませる

みんなでプークスクス


村上隆のちんぽこフィギュアを大金で買った金持ちも特に知的ではないビジネスで儲けた成金みたいな人物だった気がする
ポンコツYouTuberがハイブランドに飛びついてる感覚に近いと思われる
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:04:28.393ID:nl+vxVOe0
絵じゃなくて画家に価値があるわけで
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:09:44.459ID:FYrHeUZOp
>>51
いや絵が凄いんだぞ
無名の人が描いても同様に値がつくよ
これ系の作品の素晴らしさが理解できない人は何とか理由つけようとコネだとかステータスだとかで納得しようとしてるけどね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:12:44.380ID:Tl05AdYaa
タイムリーなネタ


バンクシー作品「こんなクソ作品を買うお前らのようなバカがわからない」が焼却されNFTトークン化 来週競売に

英国拠点の匿名アーティストであるバンクシーのアート作品が燃やされ、ノンファンジブル・トークン(NFT)になった。
このNFTは9日にNFTマーケットプレイスのラリブル(Rarible)で競売にかけられる予定だ。

問題のバンクシー作品は「Morons(能無し、ばか)」と題された風刺画で、「I can't believe you morons actually buy this shit(こんなクソ作品を買うお前らのようなバカがわからない)」という言葉が書かれ、オークションで入札するバイヤーが描かれている。

作品はバンクシー自らが設立したバンクシー作品認証機関Pest Controlの認証を受けている。
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:18:30.301ID:Tl05AdYaa
https://i.imgur.com/aNel0JN.jpg

別に価値がないとは言わないがこの絵を見てシンパシー覚えて大金払うやつは見たまんま頭がおかしくなってるだけだろう。
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:19:41.476ID:sUs4CSD00
なんか猟奇殺人事件の現場っぽい
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/11(木) 04:24:04.453ID:o8r6v5hJa
75万ドル?日本円で?1億2,000万円くらいかな?
買うのコレを?
使い道が分からない程のクソ金持ちの道楽だなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています