トップページnews4vip
56コメント14KB

インドネシアの現地採用で働く二十代なんだが勝ち組だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:10:03.847ID:v3vONa5e0
ホテル暮らし プール、ジム、お掃除さんあり
専属ドライバー付き
貯金年150万
インドネシア人の女の子にモテる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:11:03.079ID:Q7n7be1Tp
俺もインドネシア行くわ
インドネシアってインドの首都らへん?よくわかんないけど
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:11:51.583ID:v3vONa5e0
>>2
インドのだいぶ右下
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:12:56.975ID:u4z47hnK0
なんでそんなに待遇良いんだ?訳分からん
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:13:04.159ID:Q7n7be1Tp
何語喋れればいいの?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:15:08.329ID:ItE1kG4Fr
なんのしごと?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:15:41.695ID:R7ecLklz0
女にモテても結婚はダルそうだな
地方語できた方がよさそうだし何より宗教関連面倒そうだし
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:15:52.871ID:gnaUzg7E0
・生水飲めません
・ウォシュレットありません
・夜外歩けません
・蚊に刺されると死にます
・風俗嬢は病気持ちしかいない
・インターネット激遅
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:16:01.035ID:v3vONa5e0
>>4
全般的に安いから
日本での一万円がインドネシアでは5倍くらいの価値になる

わかる?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:16:04.022ID:B1T93wFr0
インドネシアはインドネシア語に決まってんだろ!?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:16:35.307ID:v3vONa5e0
>>5
英語かインドネシア語
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:16:48.682ID:EXpZPKoj6
水とか病気とか怖い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:16:57.793ID:v3vONa5e0
>>6
俺は営業
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:18:23.910ID:1FJvXHPxM
正直羨ましいしカッコいい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:18:28.141ID:v3vONa5e0
>>7
宗教はねじ伏せればいいが
それより家庭が貧乏だと面倒
飯食わすのが普通 下手したら日本に連れて来なくちゃいけなくなる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:18:43.856ID:Ouj/6H3b0
ネットで見たらインドネシア結構物価高いんだなー
神奈川の方が安いとは…
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:18:49.518ID:Q7n7be1Tp
やっぱやめるわ
おまえらこえーことばっか言うしつか英語出来ねーし
つかインドネシアってマジでどこ?インドの首都と違うんか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:19:07.477ID:zbikp1z9H
>>1
マレーシアとあんま変わらんな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:19:15.302ID:mXNzqYG20
飯終わってたな
一番美味かったのは向こうにあった吉野家
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:22:10.352ID:VkqDFfUc0
現地採用より駐在員の方がいいんじゃないのか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:22:44.633ID:v3vONa5e0
>>8
ど素人丸出し

ウォーターサーバーが室内に常設

ウォシュレットしかない 水洗いの文化 
(ど田舎行くと桶の水で水洗いするハメになるが)

夜普通に歩いてる 今日も30分歩いた

病気持ちはいるだろうが風俗行ったことない

普通にエイペックス楽しんでる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:23:23.521ID:TuL0ZIIg0
それを吐かずにはいられないくらいの精神状態で色々察する
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:23:42.349ID:u4z47hnK0
>>9
そんなに物価安かったっけ…う~ん
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:24:12.380ID:v3vONa5e0
>>12
俺はここでコロナにかかった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:24:51.943ID:u4z47hnK0
>>17
インドとインドネシアは別物だろ…お前大丈夫か?絶対に覚えとけ、リアルにみんなから笑われるぞ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:25:03.727ID:B1T93wFr0
女の子が褐色で背低めでエロスしか感じないよな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:25:30.979ID:kIenDKEQ0
あんま幸せって思ってないっしょ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:25:36.182ID:gYBEArsX0
年収いくら?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:25:58.269ID:v3vONa5e0
>>16
プラザインドネシア 近辺とか
高級地帯行ったら普通に高いよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:28:59.631ID:Q7n7be1Tp
>>25
は?じゃあなんでインドネシアなんだよインドの関係者じゃねーんかよ
じゃあインドの首都ってどこ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:29:53.449ID:v3vONa5e0
>>19
インドネシア人の味覚は終わってる

物価安いから飯代安くなると勘違いされがちだが
ちゃんとしたレストランに行かないと美味しいのは食べられない。 
まともな飯食うなら最低800円は必要
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:30:37.135ID:DZUlxXfgH
バンコク住みのワイ
貯金は年500万可能
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:34:18.094ID:v3vONa5e0
>>20
駐在員が最強。

ただ凡人の俺は駐在員とか普通は任されないから
現地採用で無理矢理インドネシアに来たら思った以上の高待遇だった。

インドネシアで働きたがる日本人がいないから、
需要高いが供給少ない状態
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:35:05.770ID:6oFhCQ2B0
>>24
クソワロタ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:36:16.937ID:v3vONa5e0
>>25
俺も同じようなもんだと思ってたから
そんなもん。

実際全く別の文化、人種、国だけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:37:12.124ID:Q7n7be1Tp
>>35
お前頭悪そーなやつだな
何歳?なんの仕事してんの?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:38:20.066ID:v3vONa5e0
>>23
物価というか人件費な。
あいつらの平均給料日本円で5万円くらいだぞ

一万円札かざしたら犬みたいになんでもするよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:39:12.029ID:Q7n7be1Tp
5万って手取り?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:40:15.534ID:v3vONa5e0
>>26
可愛い子は目ぱちくりで可愛い
日本人にはない可愛さだな。
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:40:37.488ID:u4z47hnK0
>>37
日本でせこい副業しながらだったら5万でずっと食っていけそうだな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:42:00.285ID:u4z47hnK0
日本でせこい副業をネットでしながら物価が超安い国で生活か
誰でも考えそうなものだけど実際にやってみたらどうなるんだろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:42:45.299ID:K78JGDfL0
インドネシア人絵師が格安で絵書いてるのってやっぱ物価安いからなのね
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:43:18.720ID:v3vONa5e0
>>27
俺はここに来る選択して正解だし幸せだと思ってるが

英語で働けるようになったし
あとはキャリアさえ積めば何処にでもいけると
思ってる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:44:11.505ID:v3vONa5e0
>>32
駐在員様かよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:45:56.833ID:v3vONa5e0
>>36
頭良くないよ
営業
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:46:38.359ID:9TcDAvSdM
たのしそう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:48:09.082ID:v3vONa5e0
>>38
よく知らんがたぶん手取り
こんだけ低いとそんな大差ないだろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:48:13.670ID:Q7n7be1Tp
>>45
俺も頭わりーから、行ってみよっかな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:50:49.993ID:v3vONa5e0
>>28
日本円にして250万円くらい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:52:31.993ID:v3vONa5e0
>>41
無理
お前は物価の見方を勘違いしてる
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:55:10.353ID:nnkQjPrK0
ほんとがイスラム教だから結構きついと思うで
せめて仏教かキリスト教つよいとこにしとけ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 00:55:59.249ID:v3vONa5e0
>>42
絵はよく知らんがそうだよ。
500円渡すだけでも金貨貰ったように嬉しがるから
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 01:00:08.164ID:v3vONa5e0
>>51
それはエアプ 
イスラム国じゃないんだから

相手がイスラム教徒だからなにか害されたとか
そんな経験皆無
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 01:15:48.464ID:v3vONa5e0
>>41
多くの人がしてる勘違いしてるけど
まず全体的な質がとんでもなく低いから値段も安いわけで
身の回りの質を上げようとするとそれに比例してちゃんと値段も高くなる。

十万円の収入でインドネシアで暮らそうと思うと
カビくさい家に住んでゴキブリだらけの屋台で飯を食う覚悟がいる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 01:24:33.740ID:X1CcSmR+0
>>24
は?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/20(土) 01:45:14.869ID:O0PWxs9wM
もう3かいはこのすれみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています