■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】1月から派遣無能僕、無事契約解除……
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:50:41.442 ID:7PM8T8tzM
- はぁ
ムカつくわなんか
こいつ無能だからもういらんて言ってるのと一緒だよね 死ねよ
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:50:57.200 ID:jLwZCy6a0
- そうだよ
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:51:06.295 ID:27Neolqq0
- 早くね?
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:51:58.589 ID:6cFiWTZ/0
- どんな作業するの?
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:52:07.616 ID:Us9evZDU0
- 使えない奴の中でもよりぬきの使えなさだったんですかね
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:52:16.548 ID:7PM8T8tzM
- >>3
3ヶ月更新で自社呼ばれたから何かと思ったら更新しないってゆあれた
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:52:50.273 ID:pNr0y4El0
- 俺と一緒でわろたww
在宅の日はゲームしかしてなかったししゃーないけどな
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:53:12.434 ID:hPr2obAs0
- 哀れ
可哀そう
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:53:17.991 ID:7PM8T8tzM
- >>4
底辺派遣ITなんだけど試験作ったり試験したり😭
でもやり方全然わかんないから色々聞きまくってそれでもミスしたり教えてもらったのにそこ直し忘れたりとか😖
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:53:18.342 ID:jLwZCy6a0
- >>7
こんなやついらんわ
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:53:37.107 ID:7PM8T8tzM
- >>7
毎日出社してたもん
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:54:05.320 ID:STw6k8rLd
- 契約未更新の場合は本人の同意が必要にすべきだと思う
- 13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:54:55.652 ID:dAYLwGOZa
- 一人暮らし?
- 14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:56:01.212 ID:Re/qrmxAr
- 合ってないから他の会社か仕事をしな
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:56:40.748 ID:NGPNxljx0
- 有休消化できた?
- 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:56:58.331 ID:7PM8T8tzM
- >>13
うん😞
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:57:04.527 ID:5UEBZmzc0
- 俺も今日が最終出社日だけど?
- 18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:57:25.652 ID:7PM8T8tzM
- >>14
パソコン専門学校でたのに😂
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:58:14.931 ID:7PM8T8tzM
- >>15
有給足りなくて無給休暇は取った
- 20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:58:41.444 ID:sZ8n5rmUd
- >>12
それがいらないから派遣(バイト)を雇うんだぜ?
嫌ならなぜ正規見つけなかったんだよ?
- 21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:58:45.720 ID:dAYLwGOZa
- どうするの?バイトするの?生活保護?
- 22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 16:59:50.332 ID:7PM8T8tzM
- >>21
営業さんが僕の次の現場見つけるまで自社で待機…‥
- 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:00:24.626 ID:dFYSl9TrM
- 1か月以上前の告知じゃないと無効だぞ
- 24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:00:26.817 ID:6cFiWTZ/0
- 契約切られたってSESで派遣先で切られただけか
- 25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:00:47.620 ID:Tsf7UrNq
- 派遣ってすぐ次のトコ選べるんだろ
- 26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:01:57.136 ID:lnqQWrI40
- >>9
それなら更新ないだろ
- 27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:02:03.041 ID:cZFiUQFJ0
- なんでそこでムカつくんだよ
自分の実力が足りなかったから戦力外通告が来ただけだろ、しょうがねえじゃねえか
素直に反省して次に活かせ
- 28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:02:09.398 ID:dAYLwGOZa
- なーんだ派遣会社の正社員か
- 29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:02:21.293 ID:WrETSkboM
- 切られたことないわ大体2年くらいやってから現場変えたいって営業経由で言ってる
単価上げるって言われても多く求められても面倒だから断ってる
- 30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:03:01.708 ID:8EIKHTcS0
- SESで働く俺に一言
- 31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:03:40.553 ID:dAYLwGOZa
- >>30
趣味は?
- 32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:03:48.906 ID:pNr0y4El0
- 俺も初めて派遣やったけど時間管理厳しいからめんどいよね
- 33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:04:34.624 ID:zH1vCY4Dd
- 派遣正社員?給料出るんだからいいじゃん?
やっぱりプライドとかの面がしんどいの?
- 34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:04:44.614 ID:7PM8T8tzM
- >>27
あの顔の裏でアーこいつ使えね早く3ヶ月立たねーかなとか思ってたんだろなって😭
- 35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:06:15.368 ID:sZ8n5rmUd
- 派遣(バイト)の社員って勘違いするバカか…
それは営業してる事務側だけだからなwwwwwwwwwwww
派遣先に行ってるならバイトだって何回言えば気づくんだよwwwwww
- 36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:07:53.966 ID:i62teGCB0
- 派遣って基本やる気ないからしょうがない
高い金払ってそれじゃあな、全員がそういうわけでもなかったけど
- 37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:08:00.638 ID:zH1vCY4Dd
- >>34
即戦力だと思ってたんだろうな
新人はたいてい使えないけど新人育てるのも違うって感じだと思うぞ
- 38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:09:49.181 ID:pNr0y4El0
- 派遣は契約だって分かってない奴がいっぱいいるな
- 39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:13:14.446 ID:ASRapH3nM
- 派遣さんめちゃくちゃ給料もらってて羨ましい
あれ派遣元にどのくらい持っていかれてるの?
- 40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:20:00.716 ID:7PM8T8tzM
- >>37
かなしい😖
- 41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:20:32.952 ID:7PM8T8tzM
- >>39
手取り22万です😞
- 42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:20:48.847 ID:sZ8n5rmUd
- >>39
お前も派遣でやれよwwwwwwwwwwww
- 43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:27:29.026 ID:Tate46I50
- 派遣登録して紹介された仕事を2,3日で辞めるを繰り返して、派遣会社3箇所位ブラックリスト入りしたおっさん知ってる
新型鬱なのに妻子がいるから無職じゃいられないと焦ったんだろーが結局無職だよ
そんなんで結婚した嫁さんも嫁さんだが
- 44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:37:39.875 ID:NkHVt/Wg0
- 会社から派遣会社に1500円〜2000円1時間あたり払っても派遣がもらえるのは900〜1300円くらい
ピンハネは社会保険とか広告とか派遣会社の売り上げになる
- 45 :!arms:2021/03/31(水) 17:37:43.258 ID:XBlvVwsba
- >>39
高いが交通費はそこから支払わないといけない
- 46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:38:44.409 ID:y0CVn8/N0
- プラス思考に考えろ
「俺は優秀だったけど俺以外の奴らが1000年に1度の天才達だった」と
- 47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:39:36.126 ID:cZFiUQFJ0
- >>34
おまえはたぶん職場の人がむかつくんじゃなくて、職場の人をがっかりさせた自分にむかついてんじゃない?
自分へのやるせなさを認めると傷ついちゃうから他人への攻撃に無意識に変換して逃避してんだと思う
だとしたらそこはしっかり傷ついてから考えて次にやるべきこと決めや
- 48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:40:34.778 ID:zH1vCY4Dd
- >>40
その職場に愛着あったんだ?
- 49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:43:28.327 ID:QSZTRn3C0
- ところで派遣と派遣会社正社員ってどっちがいいの?
- 50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:44:21.317 ID:TiF3JU9y0
- 会社都合なら翌月には失業保険貰えるじゃん
- 51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 17:46:18.082 ID:TiF3JU9y0
- 派遣なんて糞だよ
使い捨てだと思ってる
資格取得して、正規雇用目指さないと
- 52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 18:02:55.433 ID:sZ8n5rmUd
- >>51
優秀な若いマジメくんなら三顧の礼をもって社員試験あるからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪いばかりじゃないwwwwwwwww
- 53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 18:04:12.816 ID:vte+ohr90
- 派遣される正社員
- 54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 18:06:06.887 ID:sZ8n5rmUd
- >>53
やめたれwwwwwwwwwwwwwwww
- 55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 18:08:37.906 ID:NkHVt/Wg0
- あれだよ派遣元の社長とマネージャーは派遣のことを兵隊っていってたよ
昇給なけりゃバイトよりうんこだよ
- 56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 18:11:31.286 ID:TiF3JU9y0
- バイトだと時給安すぎと学生多すぎと社会保険入れるから微妙なんだよなぁ
やっぱ資格取得して正規目指すしかないよマジで
派遣社員なんてやるもんじゃない
腰掛で数か月やるってなら良いと思うけど
本業にしたらあかん
- 57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/31(水) 18:36:38.612 ID:oFXV2a850
- 無期雇用派遣型の正社員は辞めておけ……
何にもならん
会社内での立場も上がらん
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★