【悲報】街乗りSUV、トヨタの一強がすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:42:24.201ID:2qNwb6460ハリアー
RAV4
ヤリスクロス
ライズ
SUV以外ろくな車が出てない中これは強すぎるわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:42:37.460ID:S1RAfd+Oa0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:42:46.564ID:B4dgqX7400004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:42:55.626ID:S1RAfd+Oa0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:43:04.199ID:lPbtbRNq0これ一車種に勝てないというね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:43:06.623ID:2qNwb6460ヴェゼルぼこぼこやん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:43:19.363ID:0NM5q+bDa0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:43:22.249ID:2qNwb6460でも君買えないよね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:43:50.767ID:2qNwb6460乗り降りしやすいし目線高くていいぞ
セダンとかワゴンなんてだっさくて乗れんし
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:44:02.721ID:o471HpAyM0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:44:12.074ID:TBr9b7Bx00012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:44:25.706ID:JTYWQWtB00013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:44:35.079ID:w+jSDled00014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:44:54.306ID:2qNwb6460ヴェゼルしか出さんから悪い
CRVなんてデカ過ぎやし
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:45:16.747ID:2qNwb6460でも『三菱』だよね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:45:17.642ID:cy4EN3hL00017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:45:33.314ID:2qNwb6460ハイブリッドないゴミ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:45:46.606ID:fd4GnyLTaこういう買えないものの名前出してイキる中学生車オタみたいなのよくいるよね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:45:55.382ID:Q/eS1Vard最初のブームだね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:46:37.532ID:cy4EN3hL0ハイブリッドってそんないいか?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:46:55.120ID:bFguBUpa0SUVって世界的に街乗り専用化が進んでるんだよ
今や悪路走らないでと世界的に言われるのがSUV…何故か街乗りSUVでオフロード行っちゃう人がいる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:47:36.296ID:2qNwb6460加速いいし乗り心地もいいし静か
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:48:04.391ID:Vz/JhLBm0障害者?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:48:30.555ID:cy4EN3hL0静かはメリットなのか
まぁ人によるか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:48:32.845ID:2qNwb6460もしかして昭和おじさん?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:49:03.530ID:JTYWQWtB0そんな昔の車だっけと思ったらもう10年も前なのか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:49:06.643ID:2qNwb6460世間一般的には静かなのってメリットだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:49:09.687ID:nEhjccXvr0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:49:27.214ID:ty8EhHS300030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:49:37.441ID:Vz/JhLBm0いや?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:50:03.102ID:2qNwb6460だってセダンが好きな人って昭和生まれの人くらいじゃん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:50:28.623ID:0uJYCPtz00033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:50:52.216ID:ZBHLhPX30スバルって燃費悪いよな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:01.586ID:Vz/JhLBm0そうなんだ
買えないだけじゃね?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:02.617ID:cy4EN3hL0そういうもんなのか
とりあえずトヨタは高すぎだわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:06.208ID:JTYWQWtB0特にリアウィウンドウにレースのカーテンなんて付いてたら最悪
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:21.697ID:2qNwb6460スバルのハイブリッドは加速特化
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:33.108ID:jKrSvDgC00039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:51.121ID:gdyVH4UWa0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:51:57.785ID:cy4EN3hL0いやそれは完全にオッサンだろw
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:52:07.164ID:Prh2EhRNd0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:52:37.278ID:2qNwb6460税金安そう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:52:40.161ID:lPbtbRNq0逆に低いレベルで一強とかイキってんだろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:52:46.725ID:3aKJ0J240SX4はなぜああなった
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:55:41.716ID:H16gZjunaエスクードもいい
でもライズの前って5ナンバーSUVってクロスビー一択だったの?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:56:14.580ID:Nf3qAnI600047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 20:58:47.465ID:Vz/JhLBm0ジムニー、イグニス、パジェロイオ、初代RAV4
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:00:20.378ID:6ICuZkIjd0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:01:11.121ID:xDFn5eOWdラッシュとビーゴだぞ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:01:34.176ID:gYm/wy5+00051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:04:19.218ID:VWibh+IHdトヨタ的にはもうじゅうぶん稼げたからおk
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:04:34.434ID:lgrVlmKr0通勤片道15キロだがこの季節位だと暖房冷房いらないからか25キロくらい普通に出る
実際給油が月3回から0.7回くらいになってる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:06:12.933ID:Vz/JhLBm0前は何乗ってたの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:06:31.612ID:bFguBUpa0あれでも乗りだし300くらい行くけどな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:06:50.247ID:DPUc6etf0イグニスもクロスビーも微妙だし
SX4とエスクードはオワコン
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:06:55.845ID:gmSGHUPc0坊や、車ってのは数売ったモノ勝ちなんだよ?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:07:30.513ID:xDFn5eOWd0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:07:44.431ID:bFguBUpa00059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:07:50.779ID:kGR2BaGf00060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:09:28.321ID:wZPyW4Xh00061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:10:11.150ID:lgrVlmKr0ここでも出てたけどフォレスター乗ってた
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:11:32.609ID:dH9qoGSGaダイハツロッキーとかもいい車だよ ホンダNBOXも軽だけど物凄くいい車
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:11:54.239ID:CQ9dl1a+00064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:12:10.179ID:5lAOCrbT00065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:13:15.762ID:XXq7/ZjPd日産「」
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:15:04.235ID:mbC3ngo800067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:16:02.057ID:GzoH1WdDd今はそういう区分けになってる
兎に角SUVのデザインが受けてる
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:17:22.448ID:H16gZjunaキャタピラのクルマ出てほしい
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:18:28.163ID:wkJKp4EXd実用じゃなく趣味の世界だよな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:18:48.240ID:8+ZxwWOU00071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:20:41.931ID:J3fEzmIK0https://i.imgur.com/QcpcXF6.jpg
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:21:10.008ID:v1qJIfd200073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:25:28.783ID:Prh2EhRNdゴーンに続きジュークまで取られて日産息してないwww
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:25:55.263ID:rAZfMfWc0C-HRは後部座席狭いし
ヤリスクロスは使い勝手悪い
ライズはコスパ良いけれど固い
ハリアーは貧乏人購入できない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:26:39.940ID:Prh2EhRNd日産「これ以上何を失えば心は赦されるの…」
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:27:37.277ID:J3fEzmIK0知らん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:31:32.812ID:rAZfMfWc0日産 エクストレイル
スズキ エスクード
マツダ cx-30
ホンダ ヴェゼル
なら対抗できなくもないと思う
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:31:53.921ID:3TxINPgy00079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:32:33.015ID:zjVS4KIV00080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:32:57.162ID:3TxINPgy0ヤリスクロスとライズ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:33:28.735ID:3TxINPgy0雪道とか走るならフォレスターよな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:35:43.133ID:lPbtbRNq0じゃあ中国の一強じゃんw
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:39:49.422ID:JTYWQWtB00084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:39:50.802ID:lgrVlmKr04人までなら昔のそれらにあたる
それより多いならワンボックスにしとけだし金ないなら軽でいいんだよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:40:28.000ID:moC8h3Bpd微妙らしいね
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:40:51.054ID:mbC3ngo800087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:42:35.321ID:yGk7PG/M00088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:43:09.762ID:rdNjCDHcdほとんどハッチバックの車高上げただけじゃん
セダンとは程遠いしワゴンほどの積載量も無い、クロカンのような走破性も無い
中途半端
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:47:19.239ID:8+ZxwWOU0つまりバランス型か
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:49:32.623ID:mbC3ngo80でもそれを全部満たしてるともいえる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:49:36.941ID:moC8h3BpdRav41番売れてないよね
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:53:09.765ID:rAZfMfWc00093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:53:41.901ID:tavkaUZVdランクルはめちゃくちゃ売れてるよね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:54:22.954ID:mbC3ngo800095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:55:35.091ID:rAZfMfWc0トヨタって
遊び心ないからな、ビジネス臭が強いというか
コスパや企業側の戦略性や商業的な事情ばかり見え隠れする
マツダとかは大学の車好き同好会のアマチュアが
高みに登りつめたつめた感じあるけれど
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:56:02.552ID:GzoH1WdDdおおーカッコいいし渋いねって老若男女問わず評価されるから取りあえず買っとけ作っとけだからな今のSUV
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:56:33.394ID:BNJSnmQT00098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:58:30.808ID:wZPyW4Xh0そこそこ走って
そこそこ積める
ヴィッツとクロス乗り比べたらすぐわかるけど乗降のしやすさが段違いだったりする
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:58:55.050ID:mbC3ngo80>コスパや企業側の戦略性や商業的な事情ばかり見え隠れする
むしろ最近のマツダがこれだろう
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 21:59:05.255ID:J3fEzmIK0ランクルより性能のいい車ってなに?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:00:06.827ID:mbC3ngo80分からんから訊いてるのになんで俺に訊くんだ?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:01:04.361ID:wZPyW4Xh0クラス比較すると全く積めない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:04:00.194ID:rAZfMfWc0車好きでもないビジネス的な視点を取り入れすぎている
楽しいかどうかよりどうすれば売れるかを突き詰めたら今のスタイルになり
車好きの楽しみや趣味的な意見など組織の力では通らない
マツダ辺りはラーメン好きブロガーが店開いた
みたいに車好きだけが趣味的な楽しみや遊びを
ビジネスとうまく両立させている
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:08:41.716ID:J3fEzmIK0聞いてないじゃん
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:12:38.810ID:mbC3ngo80RX450h 7.750kg/PS
ランクルZX 7.642kg/PS
ランクル燃費3倍ぐらい悪いのにこれはきついな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:13:33.595ID:3cij/wSJ0燃費が重要視される街乗りSUVは当面トヨタ一強だろう。
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:13:40.508ID:F88WftdA0素直に60乗れば良いのに
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:15:13.220ID:mbC3ngo80450hでもリッター11~12走るしな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:16:12.105ID:J3fEzmIK0確かに60はいい車だったと思うが
今から60に乗ることが非現実的であることくらい理解できるだろ?
60に乗りたいというよりは
現代に必要な装備をもっていて補修パーツに困らない好みの見た目の車に乗りたいだけ
200でこの見た目にできれば良かったんだけどね
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:20:12.297ID:yu2rmatLa0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:23:43.343ID:F88WftdA060顔だと横や後ろとチグハグな感じがするんだよね
80のままでもカッコ良いのになー、と感じてしまうよ
個人の好みの問題ですよね
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:26:49.476ID:9yXXmkDH0いや何周遅れだよ君は
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/11(日) 22:45:15.063ID:J3fEzmIK0後ろも変わってるよ
そして80じゃなくて100だよ
https://i.imgur.com/6C3Etaf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています