トップページnews4vip
53コメント11KB

冷凍食品「4分30秒な」俺「了解5分30秒」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:32:12.135ID:cLFDPzJ7a
俺「…」シャリシャリ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:32:36.488ID:nv/z/ZeN0
日によってゴジゴジになるやつ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:32:40.800ID:BUqhPnjPr
700Wって言っただろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:32:53.043ID:9AJCiOw00
追加で30秒

俺「アッツ!!!!」
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:33:39.474ID:uEOjImB30
俺「皿アッツー!飯ツメたー」
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:33:46.620ID:8fBPY0Fva
真ん中だけ溶けてないやつ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:34:27.170ID:yivGsgmG0
2度揚げがおすすめ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:34:47.256ID:iHRibBf6d
真ん中冷たいのは改良できないのか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:34:59.996ID:/4Dwfzunr
おやきの冷凍が600w40秒って書いてあるけどクソバカだよ
1分40秒は必要なのに
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:35:02.056ID:k8fbxMh4a
ざ・からあげはどこかの面が必ず冷たいけどおいしい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:35:21.339ID:5F4E/pqJM
レンジ買い換えろ
これで解決する
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:35:24.944ID:ax+2hBpRM
>>8
騙されたと思ってドーナツ型に配置してみろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:36:01.568ID:ltlnSbJ4d
冷凍食品「500wで4分30秒な」俺「了解700wで5分30秒」

俺「…」シャリシャリ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:36:51.822ID:cnzZ0rDy0
>>12
断る
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:37:23.308ID:ksrusBEE0
ご飯パックは2分だと食べれないので1:30病にしてる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:37:33.996ID:BVbc2f4/0
安いレンジだとセンサーの数が少ないから真ん中が冷たいままになる良いレンジに買い換えれば解決
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:37:57.889ID:qUHx6YqAr
冷凍チャーハン「5分30秒な」
俺「おk」
チーン
俺「なんか君えらい減っとるな」
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:38:30.425ID:Ws5SppGl0
ヘルシオなんだが…
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:38:39.410ID:t/duPQDw0
>>5
まじでこれ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:39:47.367ID:nv/z/ZeN0
開封済みチャーハン「」シャリシャリ
チンされたチャーハン「」ビショビショ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:40:29.219ID:oVkEKZW60
電子レンジがいかにして物体を温めるかを知っていれば軽く水かけるくらいのことはするだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:41:20.541ID:30QBm3070
もしかしてハイアールじゃありませんか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:42:38.457ID:8wJsX2wFp
電子レンジって回った方がムラなくあったまるよな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:42:38.812ID:eFXzBE0i0
エアプ多すぎだろ
普通に温まるわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:42:44.924ID:ksrusBEE0
>>21
ま?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:43:23.420ID:GktBUXhMa
メーカーの社員は自分で食べないからな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:43:24.660ID:rsW3/zvap
>>21
教えろもやし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:44:03.894ID:QnRK8dWm0
4分33秒な
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:44:29.420ID:qUHx6YqAr
レンジ回してみりゃわかるだろ
光エネルギー的なやつだよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:44:55.474ID:wKWCAkbi0
氷はマイクロ波で温まらないんだよ
冷凍庫から出したてすぐだと時間おかしくなる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:45:00.544ID:uY56cRbn0
高いやつなら回らなくてもちゃんと温まる
問題は中途半端なやつ
ちゃんと温められないくせにおしゃれぶって回さないのクソ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:45:10.935ID:I/R2I9r/a
ラップしないアホか?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:47:05.597ID:C0nt5swR0
うちオーブンレンジだからターンテーブルなくて必ず加熱ムラが出来るわ
だから途中で皿の向き変えてる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:48:06.794ID:e2MC7Ldx0
半分の時間で一回取り出して混ぜてまたチン
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:48:12.952ID:6wijQIt00
部分的な冷凍焼けのシャリシャリかん何とかしてくれにちれー
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:48:38.452ID:6yGYkqjy0
>>5
わかる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:49:25.502ID:b6F4VpxP0
>>26
そんなわけねえだろ何を根拠に言ってんだ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:50:06.156ID:kMdRjEL30
エビだけ冷たいチャーハン食ってる奴www
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:54:44.010ID:8idyfpRd0
>>17
ペラペラになるよね寂しい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:55:16.008ID:ZuBymmPD0
>>12
命令口調をやめろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:55:43.030ID:/vG+DyxA0
チャーハンなら大人しくフライパンで温めるのもあり
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 12:56:56.293ID:dnRm/Ry/d
レンジ買い換えたら解決すると思ってクソ高いのに変えても結局同じなのな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 13:18:53.257ID:8idyfpRd0
半分くらいの時間加熱したら混ぜて再加熱すれば間違いはないんだけども
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 13:32:58.006ID:yWMwBg+K0
>>25,27
すまん返信遅くなった
電子レンジは分子になんたら波を当てて分子をくるくる回して熱エネルギーで温めるので
水の分子は構造的に摩擦熱を産み出しやすい(くるくる回しやすい)ので水が一番あたたまる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 13:48:47.126ID:4lw5DxRI0
結構高い奴だけどなるな・・・
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 13:52:32.661ID:yWMwBg+K0
ちなみに凍っている状態だとOH2同士がくっついているために巨大な分子のように存在しているのでくるくる回りづらく温まりづらい
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 13:56:56.374ID:RUM38eaa0
>>46
精子?受精の話?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 13:58:42.087ID:yWMwBg+K0
俺が結構わかりやすく説明したのに
>>47みたいなバカにちゃちゃまる入れられるとほんとIQの差というか
バカとは話が合わないんだなぁと思う
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 14:00:51.836ID:RUM38eaa0
>>48
ごめんなさい怒ってるの?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 14:02:18.281ID:SZV/WdBQ0
>>48
褒めてくれなくて悲しかったんだね
よしよし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 14:06:30.591ID:+0K9kznX0
あんまり長いと敬遠されるかも…みたいなこと考えてるんかな
いやいや正確な時間書いてくれや
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 14:07:20.766ID:Ur0TGIe+0
600W20秒 まだ生卵
追加10秒 まだ生卵
追加10秒 まだ生卵
追加10秒 爆発

なぜなのか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/03(木) 14:10:28.785ID:nBjQLKeSa
冷食の○分暖めてくださいはアテにならんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています