■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前ら「昔は仕事したらしただけ給料増えた、今は増えない」←この謎の主張
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 12:57:45.214 ID:j6I66TmUp
- 今も増えるだろ
昇給、ボーナス、残業代でるだろ
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 12:58:58.765 ID:1XKOLluGd
- 正直儲かるの桁が違う
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:05:04.096 ID:j6I66TmUp
- たいして違わんだろ
サラリーマンの話だよ
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:07:46.467 ID:CFrMGyjn0
- w
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:10:09.027 ID:j6I66TmUp
- だいたいこの主張してるの非正規とか零細企業勤務の奴だろ
時代関係ねーじゃん
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:10:16.805 ID:xMkAH+Pp0
- サラリーマンがボーナス500万とか貰ってた時代のことでしょ
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:11:38.777 ID:j6I66TmUp
- 昔でもボーナス500マンなんて人はごく一部
今もごく一部
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:15:20.156 ID:jstly8uxr
- >>5
昔に比べてそういう連中の割合が増えてるってことだろ
特に非正規は小泉以降急激に増えたじゃん
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:18:51.938 ID:5aP8rLjS0
- 残業するなおじさん「残業するな」
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:19:00.799 ID:5sV1xFzb0
- 残業しすぎると休みに振り分けられるんじゃね
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 13:19:24.477 ID:j6I66TmUp
- 自分の無能を時代のせいにすんなよ
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★