トップページnews4vip
32コメント6KB

はじめての一人暮らしお買い物ぼく「7000円位食料を買い込んだぞ、これでしばらく生きるんだ!🥺」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:22:20.288ID:G/Lftuow0
2日経過してもう残ってる食料が生米とストゼロだけなんだが…?🥺
生米は5kgあるけどオカズがねえ!!😫
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:22:50.004ID:xDEeMXov0
体重120kgって感じだね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:22:54.891ID:ckK+npEH0
7000円なに買ったんだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:22:55.450ID:aq/ombOX0
うなぎかったのか
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:23:07.387ID:BIFMduPC0
なめんな おしっこのめ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:24:36.274ID:gZraraFOd
豚バラとか卵とか買い込んでそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:25:06.636ID:4QK8eo7K0
そこにもやしが
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:25:54.159ID:3EYFeMmHa
3500円でもなんか買いすぎたなってなる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:26:09.811ID:w3wZkrT/0
たまご買おう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:26:25.610ID:G/Lftuow0
1日目は3食ほんと豪華だったなぁ🥺
お刺身の盛り合わせなんか食べちゃったりして、実家の飯には戻れねえぜだなんて良い感じに酔ってた😫
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:27:17.101ID:ng36rbGT0
刺身買ってりゃそうなるわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:27:21.867ID:K74pMcR90
僕何歳?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:27:26.399ID:pOuVD/600
>>10
わかるわ
最初の日って豪華にしちゃうよね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:27:43.339ID:EN7MRltG0
あるだけ食べちゃう奴なんだろうな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:27:53.471ID:y1zDH4Sg0
よーしカレーを作るぞ! と買い物に行ったら5000円以上かかったわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:27:54.710ID:VuwCErrb0
俺の一人暮らし最初の日はインスタントラーメンだった
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:28:38.393ID:gZraraFOd
一食200円でおかず3品作れるようになってからが本番
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:30:15.494ID:pOuVD/600
一人暮らし半年を迎える俺は毎日お惣菜買ってる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:30:56.537ID:3EYFeMmHa
ちゃんぽんか鍋オススメ
野菜も取れて美味いし量もあるし安い
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:32:15.651ID:Rb5L3b790
てきとーに肉と野菜入れた鍋らしき物ばかり食ってる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:34:28.407ID:G/Lftuow0
ほんと3食考えるって大変だな🥺
それを毎日繰り返すって難しいわ🥺
ママの料理を「これ一昨日食べたじゃんもう飽きた!😠」 だなんて言ってたけどぼくは馬鹿だったよ🥺
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:36:44.451ID:dqOUMMCL0
そうやって思ったより高くつくを繰り返して自炊からコンビニ外食チェーンに染まっていくんだよなぁ……懐かしい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:38:26.293ID:DNna+JA70
作る方もそうなんだが食う方を面倒に感じるようになった
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:51:49.892ID:djPvBBn/0
飲食店で働いてるから2食はまかないで補えて便利
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:55:15.311ID:G/Lftuow0
今日の夜飯はストゼロと冷凍食品で買ってた唐揚げになりました
いや、うまいんだけど締めで麺類でも食いたいもんだね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 18:56:05.046ID:pOuVD/600
>>25
つカップラーメン
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 19:02:17.673ID:O/MrTgHbp
最終的にめんどくなって鍋、野菜炒め、丼で回すことになったわ俺
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 19:12:58.913ID:iGHyrliLd
前にもスレ立てたが俺は最終的に材料直食い生活になった

納豆 豆腐 サラダチキンとかそのまま食えるものだけ買うけどお惣菜や弁当は買わないルール
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 19:18:41.693ID:G/Lftuow0
材料直食いww
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 19:20:34.244ID:7QJP/c36d
レトルトとか缶詰を買え
肉や生魚や野菜は中級者向け
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 19:21:01.737ID:uxgGAVab0
バナナ安くておいしいから買えよ
バナナは価値がないから安いんじゃないぞ
むかしは1本数千円はしたらしい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/09(月) 19:51:45.593ID:pOuVD/600
>>30
それ系は高いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています