トップページnews4vip
80コメント16KB

ガンダムってよく盗まれるけどセキュリティーとかどうなってるんだよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:41:43.641ID:YYxTabmsr
ガバガバだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:42:30.354ID:Ec7Qm9uEd
こいつ・・・動くぞ!
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:42:36.237ID:EkX0zaPc0
おまえのママのまんこよりはキツキツだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:42:51.611ID:/mhrepaS0
やってみせろよマフティ!
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:42:56.222ID:pLD7QE1sd
車よりザルだよな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:43:30.806ID:qcXcVFZW0
どれ…試してみるか…
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:43:49.468ID:S++daBGn0
鍵くらいつけとけってな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:43:55.460ID:CiupCaQlr
キラヤマト
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:43:59.574ID:lLMUTO3p0
たぶんこの世界の自転車と同レベルのセキュリティなんだと思う
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:43:59.752ID:EBYClyoBp
ユニコーン「セキュリティガッチガチです」
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:44:05.016ID:dhq/Ib3rM
自爆くらいしてほしいよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:44:11.505ID:p6GhNNo/0
ちょっとキーボードガチャガチャやれば動くもんなあ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:44:19.686ID:AGuJTuasr
種死アウト
UCイン
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:45:12.614ID:pLD7QE1sd
一応ハッキングとかやってるのかな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:45:19.349ID:JvvPANDmr
まぁ本編はその三作なら一番好き
OPも何回もマイチェンしたり2クール目の動画は普通にすごいけどな
最初の未完成感は認める
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:45:42.939ID:wK3wgiwt
そらもう近づくだけでコックピットが開くからな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:45:58.796ID:JTIBI6pud
>>16
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:46:07.059ID:5KiWD1urr
タイバニ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:46:18.763ID:8ZIRcxVer
オールドタイプは死ね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:46:30.068ID:/cSr8K7ar
園児「安倍総理がんばれ」
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:46:41.625ID:drkOs3NLr
こんな誰が書き込んだかも分からないテキトーな一文で誤解を生むなんてどれだけ想像力が欠如してるんだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:46:53.413ID:caO+yB5br
Xは?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:46:54.347ID:EkX0zaPc0
まじれすすると時代だろーと思ったが
当時から車にキーくらいはあったよな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:47:38.660ID:CeDQTE8c0
セキュリティかかってるのって、UCぐらいじゃね?
後からキラはかけたけど
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:48:12.950ID:Vvg8FHNid
XX「15年前のコントロールキーでも動きます」
X「むしろ他の機体のコントロールキーでも動きます!」
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:49:00.616ID:al+8UplLa
00系のガンダムも正パイロットじゃなきゃ動かせないようになってたはず
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:49:29.838ID:wK3wgiwt
UCってセキュリティあったっけ?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:49:58.573ID:9+m+IkXvd
>>26
普通それがいい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:50:20.192ID:wK3wgiwt
>>26
パイロットが「俺がガンダム」とかいってる頭おかしい奴だからな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:50:57.755ID:qHATxws3K
>>26
ヴェーダさんが本気になったら意味ないけどね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:52:17.895ID:YRRoFJ2P0
00もセキュリティはかかってるけどマイスター権限持ってたらヴェーダリンク機体は奪いたい放題だからガバいっちゃガバい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:52:26.760ID:HfwBW8GQr
後だしガンダムだからなぁ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:53:27.651ID:sRVJe6ei0
>>26
DNA認識して起動するんだよな

だから一期で主要パイロット一人死んだとき
主人公がそいつの双子の弟を別組織から引き抜いてきた
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:54:02.927ID:AfRyE9TKd
すべてはこいつ、動くぞ!が始まり
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:54:47.575ID:qHATxws3K
簡単にベルト奪われて変身できる画面ライダーとかイヤだよなw
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:54:49.148ID:CeDQTE8c0
>>33
そういう理由だったのか
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:56:17.305ID:Ao6rgsGoa
>>16
イケメンが近づくだけでまんこ開く女みたいだな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:56:27.321ID:CQY2z6v70
核装填したまま格納庫のドア全開でキーレスエントリー
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:57:48.416ID:P/nHQLuR0
アナハイムの商品受け渡し方法が毎回強奪を装ってという茶番なだけでセキュリティが悪いわけではない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:58:17.045ID:wK3wgiwt
>>37
正にSEEDだろ?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:58:30.933ID:oHaD//PQ0
xは鍵かかってるようなもんだから・・・
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:58:31.734ID:Vvg8FHNid
>>35
オルフェノク(その世界の怪人)の因子ないと変身出来ないのあるぞ?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:58:37.599ID:GVsbZUxgr
ぷるぷるぷるぷる~
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 07:59:02.821ID:Ao6rgsGoa
>>40
子種だけになってやかましいわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:00:20.809ID:98liXMZM0
そもそも軍事施設の警備がガバガバ
現代でいうとちょっとテロ起きただけで民間人が戦車乗れる程度の警備じゃん
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:05:21.355ID:46FCKluzM
その点Xは鍵がちゃんとしてるな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:12:56.595ID:wK3wgiwt
こいつ、動くぞ!って動かなかったら親父は熱中するほどの超巨大自作プラモオタクじゃねーか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:13:03.162ID:ZoWSc+vAr
フライルー
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:14:07.176ID:e5k/NzxS0
普通に考えて使用登録者しかブート出来ない様にするよね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:14:16.112ID:N6NMRwKKr
釣り針でかすぎ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:14:27.696ID:wjJAphOYr
バナージ出てきてアムロもカミーユも霞んだよな
別次元体バナージが最強だろ?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:19:33.699ID:vvxeCoIZ0
今の戦車とかも基本的に始動鍵ないんじゃないの?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 08:24:07.152ID:0GxC8I0Ha
>>24
現実の軍隊でも戦車くらいならキーあるけど戦闘機になるとない
知識ある奴が1人か数人いたところで部外者が動かせるもんでもないから

MSはどっちよりなんだろうな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:12:55.425ID:6jROGnSnM
ドラグナーはパイロット登録制
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:16:47.836ID:nfQOB5UN0
兵器にセキュリティ付いてるわけ無いやん
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:16:55.304ID:Fp3QUgqwr
安室とシャーがたたかう話
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:17:08.017ID:wwyQs4jir
ガンスリンガー・ガール
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:17:19.958ID:YOBYsOdur
マアァァァァァァアアア↑↑↑
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:17:31.978ID:ZvGVW2FHr
ザクはもういる
https://i.imgur.com/xOC4Ml9.jpg
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:17:44.353ID:QLqdVLczr
キュベレイの方何で艦娘みたいなコスプレなんだよwww
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:17:56.121ID:s0emvGR+r
htps://video.twimg.com/ext_tw_video/1303768566122991617/pu/vid/480x270/dzmsOeFh6Qb5mmfF.mp4
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 09:18:12.818ID:b8i8XHQZa
種はごっそり盗まれすぎだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:09:01.519ID:uDIVPA0Np
スクランブル発進を考えるとすぐ乗れるようにしとかないと認証してる間にやられるからあれで間違いないとは思う
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:17:18.843ID:gB++bST0r
>>63
現代のスマホでさえ指紋や顔認証は一瞬で終わるのに?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:19:29.893ID:AopWXEjf0
>>64
もし緊急発進が必要なときに登録パイロットが銃撃戦で死んでたらどうすんだよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:21:28.901ID:gB++bST0r
>>65
訓練した複数人を登録しておけば良いだけ
そもそも誰でも動かせる武器ではないだろ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:23:38.134ID:jtWeKuTr0
>>66
予備パイロットはスパイだぞ
結局奪われる
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:31:36.747ID:qC04/R5/0
そもそも一年戦争時のジオンって
連邦より物量劣るから
MS技術で対抗してたんじゃなかったっけ?
ってオリジンでその技術者が連邦へ亡命しちゃったからか
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:32:52.572ID:qC04/R5/0
0083なんて核搭載のGP02が簡単に盗まれた

有り得ない
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:32:55.120ID:aiVqtTMJr
魔法少女の身体はエーテル体に置き換わってるから再構築できるぞ
魔力がある限り形態は保てる
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:37:07.887ID:gB++bST0r
>>69
猟銃や警察の拳銃ですら鍵のかかる金庫で厳重に保管してるのにな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:37:14.689ID:WLKVhEUpr
ピキューン ピキューン
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:44:19.975ID:Q2QHinei0
>>71
銃そのものにはセキュリティ付いてないだろ?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:44:22.729ID:DVySO3zTr
プラモだの動物園の事か?
紫はネオニューガンダムっぽくて良い感じ
青いヤツはニュータイプから見た宇宙の色だったか

戦慄のブルーのノベライズ思い出したわ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:55:48.048ID:gB++bST0r
>>73
だから鍵のかかる金庫で保管してる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 10:55:57.533ID:wQdnRstlr
エヴァンゲリオンガンダム
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 11:04:52.540ID:0GxC8I0Ha
>>69
実戦にすぐ使うつもりがない実験機ほどセキュリティ厳重にすべきなのにな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 11:21:01.772ID:R5gR1Uia0
>>69
あれ、利権の為にジオンに程々頑張ってもらいたい連邦内の勢力や
製造元のアナハイムのおかげでしょ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 11:21:08.810ID:gK04LYXPr
リディを殺そうとしたローナンも悪だな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/08/24(火) 11:24:33.845ID:so+tvbp30
GP02はパープルトンが手引きしたんじゃねえの?
あれが演技ならその後の行動に説明がつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています