■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
悟空「こんな膨れ上がった筋肉ではパワーは上がってもスピードが殺されちまうんだw」←これ
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:42:33.279 ID:YV1rz6Z6M
- ブロリー「は?」
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:43:05.613 ID:Ba26KrJSr
- トランクスwww
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:43:57.771 ID:d8HysDMoM
- あの世界筋肉あんま意味ないよね
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:44:09.000 ID:LXIj+Qbd0
- 鳥山明本人を見たことある?
ガリガリやで
彼が一体スポーツの何を理解できてるの?
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:44:47.216 ID:mSI6YCQQ0
- >>4
スポーツの漫画じゃないしいいんじゃね
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:44:49.850 ID:HfkDk3z1r
- サイヤ人量産で地球は安泰だな
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:45:42.090 ID:LXIj+Qbd0
- >>5
鳥山明くんみたいな運動音痴がスポーツ論を語るなという事を言っとるんだよ
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:46:11.694 ID:+ROfq2mk0
- >>7
スポーツじゃねぇじゃん
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:46:14.312 ID:jY8WJEs50
- 瞬間移動できるならスピードがどうこうとか悩む意味無くねえか
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:46:50.852 ID:dTaaC+wga
- >>8
スレタイをいってるチー牛を量産した罪は重い
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:47:04.934 ID:H1t8BLs90
- ブロリーやナッパ、リクームくらい戦闘力にアドバンテージがあれば速いけど
実は超サイヤ人1の第3段階は言うほど気が大きくなくて
第2段階をちょっと上回っている程度だから
スピードが少しでも落ちると優位性なくなる説
(実際ナッパも悟空より遅かった。ナッパの戦闘力は諸説あって4000が適当な数字でしかないと仮定した場合)
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:47:12.338 ID:LXIj+Qbd0
- >>8
いいかね?スポーツ出来ない人が
筋肉について語るのがおかしいのだよ
- 13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:47:15.267 ID:5iXVqrYsr
- でも伏黒父には負けてたじゃん
- 14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:47:45.916 ID:GD3XJ74Sp
- 尖角「せやな」
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:47:52.899 ID:d/DoBPFfr
- もう寝たら?
- 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:48:11.658 ID:21YkCGmu0
- でも実際筋肉モリモリ過ぎたら走りにくそうだよな
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:48:17.411 ID:Op+CbTIfr
- 車道に放り出された時に目の前からトラックが猛スピードで迫ってきた
- 18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:48:40.998 ID:H1t8BLs90
- つまり界王拳使わない悟空とナッパが気の大きさてきには互角だったとすると
ナッパは悟空の速さに追いつけない
悟空はパワー重視のナッパを倒しきれない
っていう描写が辻褄があう
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:49:08.739 ID:6dDrFpeia
- 言うてブロリーみたいな筋肉ダルマの短距離走選手はいないじゃん
みんな引き締まった筋肉じゃん
- 20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:49:12.354 ID:UOvwiKkS0
- 気が戦闘力の大前提になってる昨今肉体の強化って大した意味ないよな
悟天や小トランクスみたいな子供の肉体でも最初からフリーザ簡単に殺せるくらいの気が出るんだから
- 21 :単語当てスレ民 ◆IGEMrmvKLI :2021/09/02(木) 14:49:27.285 ID:LaRhea8Y0
- ドラゴンボールの世界ではそういう理論が成立するんじゃね?
- 22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:49:32.035 ID:dTaaC+wga
- >>16
ボルトムキムキだぞ
- 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:50:04.550 ID:vEZjW3YU0
- つかめばよくね?
- 24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:50:27.174 ID:5qbXrL2M0
- >>22
モリモリではないんだな
じゃあそう言う事なんじゃね?
- 25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:50:54.040 ID:dTaaC+wga
- >>19
ムキムキトランクスどころか少しでも筋トレしたら動きが遅くなると思ってるチー牛を量産した罪は重い
- 26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:04.021 ID:gPSJT8Wvr
- タンバリンのせいか
中尾隆生やっちまったな
- 27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:07.437 ID:+ROfq2mk0
- >>12
整体師は筋肉について知識あるけどムキムキとは限らないぞ
- 28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:16.660 ID:zqm/M4+H0
- 筋肉使って戦ってるのか
- 29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:24.609 ID:dTaaC+wga
- >>24
そりゃあビルダー並についてたら遅い
- 30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:27.808 ID:OmYQOBs9r
- 相撲よっわ
- 31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:33.625 ID:+LRxPPZp0
- 重量10倍でもスイスイ飛び回れるやつらに筋肉の重さが影響するとは思えん
- 32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:51:39.686 ID:7TnkJ7KUr
- セル「僕は孫悟空を降参させるまで健闘したけどね」
- 33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:52:05.938 ID:gwuBfsI50
- https://i.imgur.com/llIvb7V.jpg
- 34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:52:09.059 ID:Ik7AxcQYa
- >>25
それお前の妄想の中だけだろ
んな奴見たことねぇよ
- 35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:52:16.479 ID:21YkCGmu0
- >>22
いや通常悟空はボルト以上に筋肉モリモリだぞ
- 36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:52:42.266 ID:BbpbANZEr
- 筋肉の仕組み理解してなさそう
- 37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:53:29.132 ID:LXIj+Qbd0
- >>27
その整体師はインチキの可能性がある
正しいのにマッチョではないのは矛盾だ
- 38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:53:34.850 ID:wTYRGC/4a
- 短距離選手やアメフトの選手も膝から下は割と細いし
走り高跳びや走り幅跳びは細身だし
- 39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:53:44.026 ID:dTaaC+wga
- >>34
いるよ
- 40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:54:20.964 ID:H1t8BLs90
- あとは
直線的な速さと機動力は違うからね
車でいうと
最高速度や加速だけが良い車は間違いなく速い車の一瞬だけど
いわゆる直線番長と呼ばれ
F1のような曲がりくねったコースでは実力を発揮できない
逆にF1やレース仕様のスポーツカーは
市販のスポーツカーより実は最高速度とか削ってる場合がある
そのかわりハンドリングと呼ばれる
カーブでしっかり食いついて曲がる性能が高い
ムキムキだと遅くなるってのはそういうこと言ってんだと思う
- 41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:54:31.474 ID:IcWkuC1Z0
- >>33
悪質なコラ
- 42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:54:39.772 ID:I8io0prNr
- いるのかよ
- 43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:54:50.424 ID:21YkCGmu0
- >>39
いないよ
つれて来いよ
- 44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:54:51.489 ID:dTaaC+wga
- >>35
ホントにそうか?
175cm62kgだぞ?
- 45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:54:52.168 ID:RQXVBp2b0
- >>33
これ何をどう弄ったのかさっぱりわからん
- 46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:55:35.017 ID:dTaaC+wga
- >>43
学生時代引きこもりだったの?
- 47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:55:41.095 ID:OXnw7hm50
- >>40
でもお前運転したことないじゃん
- 48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:55:44.245 ID:n/Ya8jCCa
- 4歳のパンがムキムキマッチョの長身をボコる漫画で何いってんだよ
- 49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:55:58.988 ID:53pAOdXT0
- 気のコントロールで一時的に得たバンプアップでは意味がないってだけだろう
かめはめ波とかに変換した方が良さそう
- 50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:56:04.333 ID:21YkCGmu0
- >>44
写真見比べろよ
平時から悟空はムキムキだよ
少なくとも悟空がこれじゃ駄目だって言ってたときの姿の筋肉とは全く違うだろ
- 51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:56:07.873 ID:sA8PZb+Er
- 酒のせいにするなよ
- 52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:56:39.796 ID:H1t8BLs90
- 俺結構良いこと言ってると思うんだが全スルーなんだよな
リアルのフィジカル論のみに固執する連中も
鳥山理論鵜呑みにしてるチー牛とある意味同類だろ
- 53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:57:19.659 ID:H1t8BLs90
- >>47
運転はしたことあるわw
スポーツカーは運転したことないけど
お前は100m走で世界大会出たことないけど
走ったことはあるだろ
- 54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:57:19.954 ID:enM5idPJ0
- 岩石を持ち上げる筋力なんだから筋肉が倍になっても問題ない気はする
- 55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:57:39.901 ID:knORk2dCM
- スーパーヤサイ人のチンコも気はバキバキですか?
- 56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:59:10.458 ID:dTaaC+wga
- >>50
いやそんなことはわかってるよ
少し筋トレした程度で見た目もかわってないチー牛がスレタイいってるってことだが
- 57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:59:10.956 ID:H1t8BLs90
- リアルのフィジカル論とドラゴボの1つのセリフだけ抜き出して
馬鹿にしてる馬鹿ども
- 58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:59:14.719 ID:s7qRaCcYr
- ベジータ「マック買ってきてやったぞ」
悟空「サンキューベジータ!」
ベジータ「ほらよ」
悟空「うひょー!」
- 59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 14:59:34.020 ID:dTaaC+wga
- 話がごっちゃになったな
- 60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:00:23.570 ID:H1t8BLs90
- >>47
返信ないの?
そういう定型のツッコミ入れたいだけならなんjに帰れよ
なんjで相手にされないからここにいるのか?w
- 61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:00:28.178 ID:dTaaC+wga
- >>50
何を見比べるんだ?
- 62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:00:42.937 ID:vEZjW3YU0
- ドラゴボ信者ワラワラで草
- 63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:01:22.035 ID:3Aev094cd
- よく漫画にそんなムキになれるよな
そういう設定でいいだろ
- 64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:01:48.631 ID:H1t8BLs90
- >>62
こうやってVIPで平気で草とか言っちゃうキッズが
一段上に立ってるという錯覚のもと笑ってるんだよな
滑稽だわ
- 65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:02:06.341 ID:21YkCGmu0
- >>56
記憶喪失かな?
わかってなかったから言ってるんだぞ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/02(木) 14:52:16.479ID:21YkCGmu0>>44
22
いや通常悟空はボルト以上に筋肉モリモリだぞ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/02(木) 14:54:51.489ID:dTaaC+wga>>50
35
ホントにそうか?
175cm62kgだぞ?
- 66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:02:22.611 ID:UOvwiKkS0
- ムキになるのも当然だろ?
ムキムキの話なんだから
- 67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:02:53.055 ID:+ROfq2mk0
- >>66
- 68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:03:16.704 ID:A+dkmHV4a
- >>66
うるせぇ界王
- 69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:03:58.565 ID:dTaaC+wga
- >>65
ボルト196cm96kgだったか?
悟空175cm62kg
これでなんで悟空のほうがムキムキだと思うんだ?
- 70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:04:17.489 ID:H1t8BLs90
- 俺ガチでほぼスルーされてんだけど
NGでもされてる?
それとも真理を突いちゃってるから都合悪い?
- 71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:04:33.396 ID:rdqF0JGla
- 昔ma=Fなんだからパワー上げればスピードも上がらね?って言ってるスレ見てなるほどと思った
- 72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:05:05.425 ID:CXl56KhtM
- >>33
これ実際は「本気出したら殺せる(らしい)けどこんなやつでもできれば殺したくねぇなぁ」みたいなこと思ってたんじゃなかったっけ
ブウ編の悟空批判からのいざ追い詰められたら自分も地球人で時間稼ぎ提案といいピッコロさんも優しすぎてちょっとズレてる気がする
- 73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:05:14.092 ID:mSI6YCQQ0
- ドラゴンボールはスポーツジャンルの漫画である
Yes?
No?
- 74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:05:25.022 ID:z3i8toWH0
- ブロリーは飛ぶより走ってるイメージしか無い
- 75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:05:25.256 ID:Xb4OmQZg0
- 事実だぞ
適正な筋肉量というものがある
- 76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:06:29.148 ID:zgWZtcqs0
- スピードは無さそう
https://i.imgur.com/VsZYnXj.jpg
- 77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:08:20.165 ID:BeobRwpca
- >>10
>>37
格闘技のチャンピオンにも着やせするタイプとかガリガリいるからなぁ
- 78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:08:22.927 ID:21YkCGmu0
- >>69
超サイヤ人化したら膨れ上がるだろ筋肉
スピード落ちるってそのときに過剰に筋肉に特化したときの話なのに通常状態の体重引き合いに出しても仕方ないだろ馬鹿か?
そもそもお前何がしたいの?
「悟空はムキムキじゃない!」
「いやボルトより悟空の方がムキムキなのはわかってる」
「なんで悟空の方がムキムキだと思うんだ?」
これ全部お前の書き込みな
なんで1レスごとに記憶が飛ぶんだよ悟空の筋肉より自分の脳味噌気にしろよ
- 79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:09:27.474 ID:21YkCGmu0
- >>71
mの方が落ちてるんだろう多分
- 80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:09:28.780 ID:vEZjW3YU0
- ドラゴボ信者げきおこで覚醒しそう
- 81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:09:37.909 ID:GSTRe4CqM
- モロ戦でフリーザのとどめ刺さなかったときの失敗またやらかしてんだけど
脚本誰だよ
- 82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:10:09.678 ID:H1t8BLs90
- >>80
なんjに帰れまとめキッズ
- 83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:10:56.198 ID:+LRxPPZp0
- >>70
脳内設定多そうキモい危ない人だから誰も触れないようにしてる
- 84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:11:25.836 ID:dTaaC+wga
- >>78
記憶喪失か?
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/02(木) 14:52:16.479 ID:21YkCGmu0
>>22
いや通常悟空はボルト以上に筋肉モリモリだぞ
- 85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:11:38.024 ID:bZsU0k9Dd
- ドウェイン・ジョンソン速そうにみえないだろ?
- 86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:12:36.432 ID:dTaaC+wga
- >>78
ムキムキなのはわかってるのはボルトよりムキムキってことじゃないぞ
だれがそんなこといったんだよ
- 87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:13:17.401 ID:qVkrPEgb0
- >>12
まぁお前も部屋から出ないヒョロガリだしその辺で
- 88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:13:17.931 ID:mSI6YCQQ0
- 漫画なんて面白けりゃそれでいいよ
作者がマッチョじゃないから(中略)面白くない!
てなら読まなけりゃいいし話題にもしなくて良い
それだけだろ
- 89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:13:26.316 ID:ed3/5DY00
- 筋肉モリモリ具合で描き分けるのが面倒州臭かっただけだぞ(適当
- 90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:14:07.472 ID:v9L5wQEZa
- まあ室伏が短距離で金取れたら脅威だな
- 91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:14:23.968 ID:21YkCGmu0
- >>84
該当コマみたいに筋肉に特化してない状態の超サイヤ人のことだが
通常ってそっちで取ってたのかよ超サイヤ人状態でどういう体型で戦うかの話だったのに日常生活送ってるときの姿持ち出して何の意味が?
俺の出した疑問二つにはどっちも答えてないよな
- 92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:14:31.639 ID:7T3bMTvg0
- あの理論意味不明だったわ
- 93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:14:39.347 ID:UZgbMOZk0
- ケンシロウ「そんな事ないだろ」
- 94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:14:56.843 ID:aUfcFf/Pd
- お前ら昔のガバガバ漫画見たら発狂しそうだな
ドラゴンボールでさえピッコロが巨大化できる設定なきものになったりしてるのに
- 95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:14:58.471 ID:dTaaC+wga
- 俺はこの後半のことをいったんだが
そもそもこの後半のやつはなんでいったんだよこれのせいで話がごっちゃになったんだよ
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/02(木) 14:56:04.333 ID:21YkCGmu0
>>44
写真見比べろよ
平時から悟空はムキムキだよ
少なくとも悟空がこれじゃ駄目だって言ってたときの姿の筋肉とは全く違うだろ
- 96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:15:41.861 ID:dTaaC+wga
- >>91
超サイヤ人になったら筋肉増加する描写あったのか?
- 97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:15:50.783 ID:Pf/Ju8l9d
- 飛んでるからいくら筋肉あってもスピードにつながらない
- 98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:16:37.260 ID:bHBC14u2M
- まあ筋肉ダルマはスピードが遅いってのは
自前の筋肉の重さが関係してるけど
あいつら筋肉程度の重さ増えたところでどうってことないだろって思ったな
- 99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:17:34.504 ID:21YkCGmu0
- >>95
お前そもそも該当コマの流れもドラゴンボールも知らないだろ
何がしたかったんだ
- 100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:18:19.374 ID:dTaaC+wga
- >>99
全巻もってるしドラゴンボールだいすきだけど
お前こそ自分で設定作ってるにわかじゃん
- 101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:19:42.241 ID:vEZjW3YU0
- 同じような戦い二連続でやるよりメリハリつくしキャラの個性出せて花丸な展開だろ
ただでさえ緑vsロンゲからのクソなが戦闘でダレてたのに
- 102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:21:04.098 ID:keFME7Jt0
- 武道でよく無駄なとこに力入ってるって状態がムキンクスって解釈でよくね
- 103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:23:39.405 ID:THYb4RhGd
- ブロリーは身長高いしバランス的にはそんな悪くないだろ
- 104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:24:58.905 ID:HuUe9nEn0
- ブロリーとムキンクスの変身は別物だから全くおかしくない。
- 105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:26:16.957 ID:qVkrPEgb0
- >>98
可動域も狭くなるし重さだけじゃないだろ
- 106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:27:50.720 ID:4774KAiQ0
- 子供ながらにさすが悟空って思ってた
- 107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:28:08.729 ID:keFME7Jt0
- 悟空はこれより前に同じムキムキの100%フリーザと戦ってるから欠陥がなんとなくわかるんだろ
- 108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:30:19.032 ID:qVkrPEgb0
- そもそも悟空達が力持ちなのって気のおかげでしょ?筋力関係ないのにモリモリしてたら邪魔じゃん、気張ってなかったら銃に貫かれる密度だし
- 109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:32:23.382 ID:OTnw6D9Xd
- 鳥山明は自分の連載中の漫画の設定すら忘れる御方だぞ
その場のノリで書いてることもある
頭空っぽにして楽しむべき
- 110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:35:22.181 ID:qVkrPEgb0
- >>109
夢詰め込めるしその通りだな
- 111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:36:00.807 ID:Pcj3pxD60
- >>12
ボディビルダーだめなの?
- 112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:38:17.659 ID:uBi1dXfG0
- クリリンのイメトレ並みに無意味なレスバだな
- 113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:42:17.557 ID:cLP0CR8n0
- 3倍界王拳でパンパンに膨れ上がった筋肉でベジータにパワーもスピードも圧倒してた過去を忘れてる悟空
- 114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:48:27.543 ID:SxsG/lF40
- 同じように「戦うには無駄な筋肉だ」みたいなことを相手に言ったキャラいなかったっけ
刃牙のキャラだったかな
- 115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 15:55:05.352 ID:uG4i8utF0
- 60キロの人間と180キロの人間を動かすとして、かける力はまったく同じなら
180キロの人間は60キロの3分の1の早さしか動かない?速度を二乗して計算するんだっけ?
- 116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:05:22.728 ID:Pcj3pxD60
- 相手によるだろ
パワー100スピード50でも当たるし回避できる敵ならそれでいいけど当たらないならパワー75スピード75にする
- 117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:06:21.737 ID:qFuvVyHI0
- あのトランクスの回巻頭カラーでよく覚えてる
- 118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:08:07.478 ID:C8YDogk70
- >>12
ボディビルダーもスポーツやってるわけじゃないやん
- 119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:09:09.645 ID:C8YDogk70
- >>112
あの世界のイメトレって相手と繋がってやってたりするから効果あるやろ
- 120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:11:00.120 ID:N69p0xvoa
- ボディビルはスポーツだぞ
- 121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:17:45.609 ID:TFsqVODL0
- >>114
鎬紅葉が噛ませのウェイトリフターに「みせかけの筋肉だ。こういうのは窓ふき一枚するだけで息切れしちまう」的なこと言ってた
- 122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:18:42.747 ID:C8YDogk70
- >>120
厳密にはそうなんかも知らんけど一般的にはスポーツと言い難い
- 123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:20:49.816 ID:Ra8vNUml0
- 舞空術は筋肉関係ないよね
- 124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:22:02.517 ID:+TIo+yyV0
- >>123
飛行機にエンジン関係ないとか言っちゃうタイプ?
- 125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:22:43.646 ID:N69p0xvoa
- >>122
一般的にスポーツだぞ
- 126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:24:04.650 ID:C8YDogk70
- >>125
そうはならんと思うよ
その辺の歩いてる人聞いてみてボディビルってスポーツ?って聞くと言葉濁す人多いと思う
データはないけどね
筋トレは筋トレなんよ
- 127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:25:26.817 ID:UOvwiKkS0
- 悟空「肩にちっちゃいジープ乗せてんのかい!目で見た物だけがリアルだろ!腹筋ちぎりパン!筋肉キレてるよ!」
- 128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:25:39.292 ID:SxsG/lF40
- >>121
おー思い出した、サンクス
- 129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:31:30.208 ID:UOvwiKkS0
- ボデイビル競技とは?
競技としてのボディビルは、日頃のきびしいトレーニングで鍛え上げた全身の筋肉の発達度、そのダイナミックさ、美しさ、またバランスなどを競い合う個人スポーツです。
(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟 JBBF
https://www.jbbf.jp/Other/JBBF_Gaiyo.html
スポーツ【sports】 の解説
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。
陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。
goo辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/
- 130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:37:51.107 ID:SfRE+FUA0
- >>126
ここまで同意者0だけどどうする?
- 131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:39:09.702 ID:tMy7LMmYa
- >>126
それはおかしい
マラソンとか100mはスポーツだろ?
走ってるだけなのに
かけっこはかけっこにならないとな
- 132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:40:01.222 ID:G5Pc3+210
- eスポーツ「スポーツだぞ」
- 133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:41:10.844 ID:UOvwiKkS0
- eスポーツは読むと「え?スポーツ?」になるので自ら自らの存在に疑問を呈していくという哲学スタイルなのだ
- 134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:41:24.118 ID:x2L5ZZyV0
- >>6
カカロット×ベジータのホモセ?
- 135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:55:34.481 ID:NxIg4R2Ea
- 漫画と現実の区別つかねえ奴多いな
- 136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:56:38.629 ID:C8YDogk70
- >>130
別に同意求めてないからな
- 137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:57:20.928 ID:C8YDogk70
- >>131
意味不明
陸上は誰に聞いてもスポーツと言うだろう
- 138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 16:58:12.106 ID:X37i6ef50
- eスポーツは運営次第で環境が全然変わるのが好きになれない
同じ頭脳戦でも将棋とか囲碁とかは普遍だし
- 139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 17:02:14.328 ID:SfRE+FUA0
- >>136
同意を求めることが目的じゃなくても君の主張が正しくない可能性が高まるよ?
- 140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 17:14:28.639 ID:YrCzsQcid
- >>118
ボディビルはスポーツやろ
- 141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 17:15:52.516 ID:SfRE+FUA0
- >>137
どうする?このまま逃げるかごめんなさいしとくか
自分で決めな?
- 142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/02(木) 17:32:35.495 ID:mSI6YCQQ0
- eスポーツ(笑)はスポーツですかね
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★