トップページnews4vip
54コメント13KB

冷凍食品で餃子食わない奴なんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:35:03.191ID:bCi5cA030
炒飯やから揚げは食うくせに餃子食わないって
食ったらうますぎてひっくり返るぞ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:36:08.457ID:QNmvuHUaa
3日で10個食って飽きた
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:37:07.862ID:bCi5cA030
>>2
わかる
俺も昼に24個食って飽きそうになった
やばかった
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:37:09.702ID:TmiVOEOk0
ゴミみたいな羽根が付くやつはヤバい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:37:11.342ID:XjMp2bq/r
えびピラフ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:37:25.692ID:k+b2kgOpM
レンジ調理できるやつがクソすぎる
フライパン調理とか面倒すぎる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:37:41.911ID:bCi5cA030
>>4
おまえそれしか言ってないじゃん

>>5
エビは好きじゃない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:38:13.257ID:bCi5cA030
>>6
でもフライパンに並べて火をかけるだけなんよ
言うほどめんどうじゃないんだよな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:38:46.361ID:8UyYUUS70
なんだかんだ自作が
じぶんこのみで作れるからすき

忙しいひととかは
使うのありとおもうよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:39:05.303ID:LarUjf0a0
冷凍食品の餃子じゃなくて冷凍されてる餃子買ってるわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:39:13.342ID:bCi5cA030
>>9
自作の話はしてないよ知的障害かな?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:39:14.298ID:iI7qZS7Mr
あとやっぱり少しでも野菜がとれる製品は嬉しいです。
ほうれん草入り卵焼きとか。
野菜入りハンバーグとか。
増やしてください。
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:39:28.559ID:bCi5cA030
>>10
ああそれもありだな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:39:34.068ID:TmiVOEOk0
>>7
ゴミ食ってるの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:40:01.648ID:FQSiNc7qa
餃子だけは作った方がうまい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:40:32.946ID:rWxSLhPE0
味の素こ餃子美味しいよね
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:40:38.987ID:hpK42vLYr
ご飯くわないのかよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:40:39.609ID:bCi5cA030
>>12
そうだよな
お惣菜かえよ!

>>14
ゴミは食わないよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:41:00.662ID:wWZC7g5/0
美味しいけどあれ以上は食べられないもたれかたをする
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:41:30.127ID:bCi5cA030
>>15
それはどうかな

>>16
そうね

>>19
確かに食いすぎたらやばい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:43:14.647ID:FQSiNc7qa
オリンピックのとき味の素の餃子がすごいとか話題になったから食ったけど、
秒であ、これレトルトだって感じの味だったし
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:44:31.070ID:bCi5cA030
>>21
でもうまいんだよな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:44:44.109ID:3gOIbOcd0
どの冷凍餃子だよ
何種類あると思ってんだよマヌケ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:45:00.422ID:N+LIzp2Kd
フライパン持ってないからレンチンできるの以外は食えない。
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:45:06.994ID:lBs5A2prr
冷凍食品ではないけど昔某ファミレスでバイトしてたわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:45:09.346ID:FQSiNc7qa
うまくないよ
お菓子みたいな味
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:45:14.001ID:9CN6tGEx0
大阪王将のやつが蓋いらんから楽
タレもついてるし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:45:19.259ID:kfq66M/kr
晩ごはん食べてない俺に対しての当てつけか?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:45:21.269ID:ASJ0WC230
フライパンすら使うのめんどいときある
レンチンできるファミマのは好き
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:46:42.972ID:bCi5cA030
>>23
あれしかないだろ

>>24
かわいそう

>>26
人気あるからうまいってことなんだよな

>>29
並べて火にかけるだけだからレンチンと変わらん
皿に持ってレンチンだろ?
フライパンに並べて火をつけるだけなんよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:46:46.229ID:XGASc3QOr
冷凍庫に入らないよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:47:25.047ID:eOqRl2MX0
王将で生餃子買ってきて焼くのが正解
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:47:40.743ID:ASJ0WC230
フライパンを洗うって行為を想像すると死にたくなるときない?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:48:03.287ID:QZBHjihV0
フライパン使うと洗い物が増えるのでめんどくさい上にガスから離れられないから面倒
レンチンだけはかなり楽できる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:48:13.076ID:bCi5cA030
>>32
まあめんどうじゃなければな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:49:34.350ID:Vh0tRpTDa
焼くのが糞下手
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:49:51.486ID:9CN6tGEx0
品名も語れないエアプかよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:49:54.773ID:VvRnQrn40
やすいしそこそこうまいよな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:50:00.647ID:bCi5cA030
>>33
あるよ
でも冷凍餃子ってそういうやつにも作れるほど簡単なんよ

>>34
そういうの気にならないレベルで簡単でうまい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:50:54.279ID:Dkuzljcy0
餃子っていう料理は、専門店もでも冷凍でもそこまで振れ幅ない
なんなら自分で作るのが一番ウマイ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:51:09.381ID:bCi5cA030
>>36
下手なんてないよ
並べて火をつけるだけなんよ

レンチンできるなら作れる

>>37
分かってないのお前くらいだぞ

>>38
それな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:54:18.643ID:N+LIzp2Kd
換気扇掃除したくないからフライパン使える人は偉い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:55:08.891ID:bCi5cA030
>>42
掃除なんてしなくていいぞ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:55:12.788ID:HybpgwgGr
タピオカ!豆乳!バナナ!
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:58:10.379ID:N+LIzp2Kd
>>43
いや、そこは掃除しろよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:58:16.350ID:Y79ngP9vr
うどんにソーセージいいねやってみよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:58:34.197ID:Vh0tRpTDa
>>41
それができないんだよ、
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:58:40.938ID:R0FJay50r
おい教えない気か
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:59:26.642ID:bCi5cA030
>>45
そんな掃除するほど煙でねーよ
まじであっという間に作れるしな
毎日食うわけでもないだろうし、数年に1回レベルでいいぞ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:59:31.313ID:ceOh4wkZr
見して
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 20:59:51.775ID:bCi5cA030
>>47
できるよ
やってないだけ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 21:35:53.840ID:GOsQEq+x0
味の素の冷凍餃子だろあれはうまい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 21:39:35.336ID:Vh0tRpTDa
>>51
そうだったのか
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/07(火) 21:45:55.927ID:JBwkATiW0
>>27
分かる
スーパーに普通に餃子のタレは瓶で売ってるけどわざわざ買う程でも無いし小袋で付属してるのは普通にありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています