マックに30円で居座る方法wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:25:35.913ID:UOlLEGFX0これによって30円で居座れるで。
仕事とか勉強とかするのオヌヌメ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:26:26.328ID:JufTDrgOaメンタルが持たない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:26:33.706ID:nEBuvtq7r0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:26:48.938ID:KYbjfg6/d0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:27:42.747ID:MZkyr30Ydそこでモバイルオーダーですよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:29:40.510ID:UOlLEGFX0モバイルオーダーで席まで持ってきてもらえるから大丈夫や
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:29:42.913ID:XyeNqdOzr0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:30:20.039ID:zVWVeqQa00009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:30:36.736ID:UOlLEGFX00010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:30:44.236ID:MZkyr30YdKodoだけは使えなくなかったか?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:30:54.611ID:mLE3WdjLa0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:31:18.152ID:UOlLEGFX0何かしら頼まんとクーポンは使えんのや
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:31:53.868ID:zVWVeqQa0そうなんだw
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:32:31.351ID:UOlLEGFX0家で集中出来るやつらには無意味かも。
ワイみたいに別の場所で作業したいけど金はらいたくないときにおすすめ。
大学生とか金ないやん。
図書館と違ってWiFiもあるからマックがいい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:32:38.049ID:n2zLqqqypそれでも居座る価値あんの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2021/09/12(日) 16:32:43.800ID:ygEOh9jja0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:32:46.979ID:G7dQh8O4r明日頑張ろう
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:33:22.534ID:kPduOooG00019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:33:38.514ID:r0OtyGBP0やんねーけど天才だな
良く気づいたな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:34:23.341ID:UOlLEGFX0都会のやつはきついかも
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:34:32.073ID:0ls5DXw+00022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:34:54.547ID:2C2xAU1p00023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:35:13.459ID:MZkyr30Yd>>15の図書館も合う人にはいいけど音出せないシーンとしてるのも集中できない人いるし
図書館は飲食も制約多いしな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:35:27.708ID:UOlLEGFX0実はいまマックのアプリ見て出来るんじゃね?って思っただけや。
真相はわからん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:35:30.509ID:JyoBCDhvr0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:36:08.963ID:UOlLEGFX0チキンクリスプは110円やけどなかなか美味いゾ
ピクルスもはいってないし
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:36:27.328ID:MZkyr30Ydモバイルオーダーで抜けるやろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:36:29.057ID:5+Dtig7Fa0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:36:34.541ID:F8jOV2RPr0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:36:46.204ID:yhzq5VXyr0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:37:10.072ID:GtK8SzJn00032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:37:18.044ID:MZkyr30Yd0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:37:32.109ID:zVWVeqQa00034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:38:02.512ID:UOlLEGFX0エグチは個人的にコスパ最強だと思う。
200円でそれなりに満足するし美味い
0035オナ禁1日目
2021/09/12(日) 16:38:43.632ID:qJrIYvhO00036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:38:49.711ID:mTWXrcW3r0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:39:01.939ID:UOlLEGFX0ワイやん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:39:23.217ID:UOlLEGFX0朝マック美味いよな。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:40:17.156ID:UOlLEGFX0マックがいいというよりワイはWiFi使える作業スペース(家以外)が欲しいだけやで
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:40:26.764ID:0b3JKDKIr0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:40:28.935ID:2ETYkMiga0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:40:38.535ID:2c3zbpwdr0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:40:42.576ID:X1CiHt7WM巣で死ね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:40:57.762ID:X1CiHt7WM巣で死ね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:41:03.870ID:MZkyr30Ydお前俺だったのか
先週からアプリにポテトL190円が消えてキレてる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:41:46.138ID:5/jrjPb20図書館今時Wi-Fiあるだろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:44:56.199ID:KcLFVTXHd0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:45:39.745ID:UOlLEGFX0ワイのとこはない
田舎やからね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:45:43.241ID:5/K3Uc5vr0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:46:39.460ID:UOlLEGFX0スマソ
本当のこと言うとサムライマック毎回買う😅
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:50:00.671ID:WjN1sR/d0①ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
②DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
③プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
④プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:52:27.912ID:X1CiHt7WM巣で死ね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:52:31.529ID:nFoZ9tOwr0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:52:35.108ID:UOlLEGFX0巣で死ね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 16:53:10.765ID:UOlLEGFX0ドーナツはゼロの形してるからカロリーゼロと同じやん
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 17:16:43.437ID:O7jjLR3f00057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 17:20:15.406ID:1KSaPdld00058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/09/12(日) 17:20:28.067ID:rMSiRSjdr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています