トップページnews4vip
157コメント37KB

東京リベンジャーズってアニメ面白いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:42:53.168ID:7aDVXBDM0
なんかYouTubeにある複合MADにたまにあるから見てるけど割と良さそう
あと最近はやってる「いねぇよなぁ!?」の元ネタって加藤純一じゃなくて東京リベンジャーズだったんだな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:43:51.246ID:hxBl5RkX0
なんでも加藤純一が考えた事にしたがる信者きっしょー
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:44:16.352ID:91s0ewmk0
女向けだから面白くない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:44:27.790ID:7aDVXBDM0
>>2
加藤純一が似たようなこと言ってたし
あと俺は加藤純一のアンチな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:44:37.255ID:O0+frLEH0
キサキが実はいいやつで黒幕はドラケンってネタバレしたやつ死ねよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:44:45.054ID:7aDVXBDM0
>>3
面白くないのか
リゼロ楽しめた俺ならいける?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:44:45.630ID:Pru7YNG70
萌豚には合わないよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:45:13.557ID:n/lrDVX8p
嫁が東京アベンジャーズって言っててワロタ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:45:23.368ID:JM9b+jzlr
熱中症のほうが危険なのかよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:45:24.138ID:7aDVXBDM0
>>5
ドラケンってマイキーの後ろにずっといる金魚のフンみたいなやつだよな?
キサキは全くわからん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:45:37.295ID:7aDVXBDM0
>>7
萌え豚じゃない
面白いアニメなら萌えなくてもいい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:45:46.393ID:7aDVXBDM0
>>8
似てるし仕方ない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:46:44.195ID:wt2d67WG0
幕末編が1番好き
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:46:51.148ID:+iRElXxIr
くさや
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:47:11.325ID:z+14udVD0
8話ぐらいまでつまらなくて苦痛
そこから先は面白くて一気見
まだ完結してないんだよなぁ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:47:13.192ID:aI9vT6iL0
もう皆んな飽きたって言ってるよ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:47:37.528ID:/WaQL98u0
一応タイムリープ以外はリアル路線だと思ってたけど刺されて死にかけなのにヤンキー50人ぶっ飛ばしてりしてたな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:47:48.926ID:LVV7s/dM0
いまいち活躍しないけどどんどん信頼されていく主人公
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:47:57.376ID:Pru7YNG70
>>11
なら程々におもろいよ
主人公以外が良い作品
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:48:15.473ID:BLoRHOiT0
いきなり歌いだすOPがうざい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:48:17.152ID:7aDVXBDM0
>>13
全くわからん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:48:33.799ID:7aDVXBDM0
>>15
8話までつまらないのか
それはちょっとしんどいかも
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:48:45.720ID:7aDVXBDM0
>>16
飽きたってことは最初は面白かったんだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:48:52.514ID:g3EFZTdW0
気になるなら見ろよw
ここで聞くほど無駄なことないぞw
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:02.142ID:7aDVXBDM0
>>17
あいつら学生だろ?
なんであんな強いんだ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:28.439ID:7aDVXBDM0
>>18
タケミチだっけ
なんかいるよな、大したことしてないのに優しさとか心情だけで着いてくやつ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:34.873ID:+2qKzmqU0
学生どころか中学生だからなあれ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:35.771ID:/WaQL98u0
面白いのは面白いぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:39.510ID:Qw7gSwBlr
不思議のクンニのアリス
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:44.058ID:7aDVXBDM0
>>19
主人公がダメって結構致命的だろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:49:55.249ID:7aDVXBDM0
>>20
歌い出すの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:50:02.889ID:eHgNnmgvr
化け物アゴ男懐かしいな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:50:24.277ID:s2DtOfwJ0
都合よすぎる展開、意味の分からないタイムリープ設定なんかが無視できれば見れる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:50:28.099ID:z+14udVD0
>>22
そう思って最初でとまってたけどそこから先は楽しいから初めの方はBGM代わりに垂れ流しでいいぞ
どうせ三連休暇だろ?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:50:38.948ID:7aDVXBDM0
>>27
中学生がヤンキーに憧れるのはわかるけどやりすぎだよな
マイキーが自分より一回りもデカいやつを飛び蹴りしてたシーン確かあったよな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:50:50.548ID:7aDVXBDM0
>>28
面白そうだとは思う
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:51:07.294ID:7aDVXBDM0
>>33
ジャンプ系の漫画なんてそんなもんだろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:51:31.357ID:7aDVXBDM0
>>34
8話までゲームしながら見ればいいか
バイトあるから暇ではないけどね
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:51:38.765ID:zwofGl5m0
ゴミ
時間の無駄だからマジで見ない方がいい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:51:46.306ID:tvTKARdwr
で、ほぼ都内とか浮かれてる武蔵小杉のインフラとかがどう言う状況で、なんで家賃が安いかは、去年わかってしまった
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:52:01.479ID:7aDVXBDM0
>>39
賛否両論あるな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:52:16.882ID:Gy4t4Ef70
設定だけだから尻下がりでだんだん粗の方が目立ってくる
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:53:44.001ID:z+14udVD0
>>38
おつかれやな
社会人は土日休みでも平日ストレス
学生は土日でもバイト
みんな大変か
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:54:23.736ID:UjLBkJk/0
よくわかんないけど時かけとIWGPの悪いトコ取りみたいなアニメだろ?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:54:32.054ID:JGzleSJOr
えっ!?

えっ…?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:54:40.248ID:CZEXc18Q0
ヤンキー漫画ブームきてるね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:55:51.025ID:7aDVXBDM0
>>42
設定重視のアニメって結構良くないか?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:56:08.638ID:z+14udVD0
>>44
iwgpってなんや?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:56:33.449ID:7aDVXBDM0
>>43
まぁバイトをストレスとも思ってないし学生のうちならある程度ストレス感じたら逃げられると思うし
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:56:52.189ID:7aDVXBDM0
>>46
ヤンキー漫画って他なんかあったっけ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:57:23.331ID:7aDVXBDM0
>>48
池袋ウエストゲートパークってやつ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:57:32.858ID:PwFV9ny+r
京都は…キント?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:57:45.626ID:SvjK+bBCr
みんな都内に遊びに行ってるの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:57:46.338ID:5glnw+Su0
なんか全体的にゲームみたいな漫画
現代が出撃準備拠点でナオトがナビゲート受付で過去が戦闘エリア
現代の会話パートとミッション説明とクリア→期間をずっと繰り返してる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:57:57.311ID:p7AkOYPrr
浜中会津どこ?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:58:03.547ID:Gy4t4Ef70
>>47
ああ
だから最初は面白いよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:58:14.037ID:z+14udVD0
>>49
そういうことか
めっちゃ懐かしい作品名だわ
見たことないけど
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:58:53.121ID:7aDVXBDM0
>>54
そういうストーリーか
一昔前のアニメみたいだな
そういうのって今は流行らなそうだと思うけど案外人気だよな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:59:00.379ID:gFZsFb2Mr
死んだ人に聞いたの?エアコン使ってましたか?って
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:59:12.402ID:E5mkZshqr
テレクラキャノンボールだな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:59:28.879ID:7aDVXBDM0
>>56
最初から面白いなら見れる
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:59:37.024ID:v5JJENfcr
伊豆諸島とか普通静岡だと思うわな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:59:48.734ID:7aDVXBDM0
>>57
まぁ俺は見てはないけどね
知ってた
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 11:59:48.994ID:lP+8YDpqr
本文は?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:00:00.778ID:RTR9sjxfr
ビジネスはそういうもの
問題はつぶれた後国が保護したり延命できる政策を立てられるかが重要
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:01:09.990ID:9l6UkKY7F
東リベにはまってからヤンキーマンガ漁ってみたけどくっそつまんないのしかないな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:01:45.776ID:7aDVXBDM0
>>66
幽遊白書ってヤンキー漫画に含まれるのかな?
含むならそのへんが1番いいと思う
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:03:03.076ID:vfV24WQcr
https://i.imgur.com/jGIyw5F.jpg
嫁「どうかな?」

https://i.imgur.com/Msq8EN5.jpg
😭「幸せだなって思ったらマイキー君の笑顔が浮かんで…」
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:12:42.628ID:GwJw+fA00
東京シュタインズリベンャーズゲートのはなし?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:13:57.702ID:7aDVXBDM0
>>69
リーディングシュタイナーがいるのか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:18:05.829ID:uab/WdZo0
主人公棒立ちで何もしない糞漫画のこれがそもそもヤンキー漫画じゃねえだろ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:18:12.940ID:39Qzn4sir
忘年会で新人は芸をやらされるってマジ?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:18:24.023ID:aI9vT6iL0
だからもう皆んな見てないって 目新しくて最初見ただけ 飽きたんだよつまらないから
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:18:50.184ID:7aDVXBDM0
>>71
主人公喧嘩とかしねぇの?
ヤンキー漫画なら抗争して~みたいなのあるよな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:19:01.533ID:7/FBHtBur
オリンピックでどうこうって言ってたところだよな
こんな不便なところ誰が行くんだよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:19:13.413ID:mXLxCDkWr
営団半蔵門線なら良かった?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:19:22.361ID:7aDVXBDM0
>>73
結構人気じゃない?
外で若者の話聞くとみんな鬼滅の刃か呪術廻戦か東京リベンジャーズ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:19:26.289ID:GwJw+fA00
>>70
主人公
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:20:06.942ID:GwJw+fA00
あと彼女の弟
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:20:40.805ID:7aDVXBDM0
>>78
主人公すごいな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:20:58.082ID:7aDVXBDM0
>>79
たちばなひなただろ?
あいつ弟いるのか
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:21:07.316ID:gy9N640xr
世紀末都市
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:21:15.320ID:NEi7+laS0
ドラケンくんとバジくんがかっこいいだけのアニメ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:21:25.518ID:7aDVXBDM0
>>83
バジって?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:21:52.630ID:z+14udVD0
>>84
バジは良心や
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:23:10.283ID:GwJw+fA00
>>80
世界線が変わったことを知覚出来れば良いんじゃなかったっけ?リーディングシュタイナー
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:23:16.640ID:7aDVXBDM0
>>85
東京リベンジャーズのMADでバジって人の名前よく聞いたけどどの人かわからなくて気になった
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:23:19.885ID:aI9vT6iL0
>>77そうそう その3つ好きな奴って幼稚だよねー たぶん巨乳好きだよね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:23:38.812ID:7aDVXBDM0
>>86
東京リベンジャーズでタイムリープしてるのって主人公だけ?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:23:49.235ID:OthrNH8Xr
コロナ配布乙
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:24:06.643ID:7aDVXBDM0
>>88
この3つちゃんと見てないわ
呪術廻戦は12話までは見た
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:24:14.535ID:ALlaz8S6r
やってもやらなくてもいいとかそれはもう「愛」じゃん
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:24:26.705ID:z4LT6KXSr
ユアモーツアルトも宜しくな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:24:46.801ID:QJWilLRXd
>>80
リーディングシュタイナーの定義が世界線を変えた後の記憶を持ってることだから日向の弟もそうだぞ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:24:55.186ID:GwJw+fA00
>>81
橘直人
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:25:36.131ID:GwJw+fA00
>>89
途中までしか読んでないけどスリップするのは主人公だけ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:25:48.760ID:z+14udVD0
>>87
肩ぐらいまでの黒髪ロン毛のやつや
一番カッコイイといっても間違いじゃない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:26:03.237ID:7aDVXBDM0
>>94
シュタゲは見たけど東京リベンジャーズは見てないからよく分からん
弟ってそんなキーになるようなキャラなの?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:26:17.496ID:7aDVXBDM0
>>95
直人がキーになるのか
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:26:21.430ID:uUUptYFmr
絶滅していなかったのか
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:26:41.956ID:z+14udVD0
>>98
弟は過去と現在をいききするスイッチやな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:26:46.134ID:X+0B4urer
東京住みは大変そう
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:26:47.122ID:7aDVXBDM0
>>96
未来から過去の人間に「後でお前らこうなるんだよー」って教える話?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:04.874ID:7aDVXBDM0
>>97
覚えてないけどみんなしたってるよな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:09.755ID:4MgnSaEKr
あんまいじめんなって(^_^;)
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:15.184ID:7aDVXBDM0
>>101
弟何者だよ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:29.861ID:z+14udVD0
>>103
教えない
主人公が現在から過去に行って奮闘して現在を変えるんや
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:39.021ID:9I8JtGGTr
鎮火したな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:43.632ID:+2qKzmqU0
ただの黒幕だよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:27:50.150ID:X1K31wopr
ふざけた
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:29:10.140ID:7aDVXBDM0
>>107
マイキーとか言うやつが最強なんだろ
アイツに未来から来たこと教えて都合よく敵を倒せばいい
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:29:21.573ID:7aDVXBDM0
>>109
弟が?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:29:26.203ID:ecqu8PLLr
南武線
横浜線
武蔵野線
多摩モノレール
それらの路線で上手く移動できないときはかなり遠回りになるけど都心経由か車で16号線
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:29:35.881ID:YDiDvvOCr
歩いてコンビニ4.5件回れる
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:29:51.664ID:GwJw+fA00
>>107
ある一部の人には教えたから全く教えてないとは言い切れない
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:31:14.545ID:7aDVXBDM0
スバルみたいに死に戻りしました!って言えない感じ?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:31:17.679ID:z+14udVD0
>>115
1人は確実に教えてたわ
後は叫んでたけど信じてはもらえてないからせーふかなってあ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:31:27.682ID:C4xDzF2/r
新宿新大久保間の家ゲキ狭過ぎてワロタ
隙間なくギッチギチ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:31:46.250ID:z+14udVD0
>>116
制約はないけど怪しまれるから言わないだけやな
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:32:29.846ID:7aDVXBDM0
>>119
まぁそりゃそうか
「俺実は未来から来ました!」ってただのガイジだし
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:32:41.736ID:GwJw+fA00
>>117
ちふゆ…
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:32:46.874ID:uDyPHLMTa
原作のが面白いけどグダってきた
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:32:54.682ID:dVuBYcYur
絶対出来ないのに未だに来年の体で進んでる事自体おかしい
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:33:41.431ID:eVDjMOrs0
最初YouTuberかと思ったわ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:34:29.480ID:dF3Ux/cNa
化学に興味無い層に向けたシュタゲ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:34:33.251ID:Ei4uTuXYr
サイコパス好きだけど信用してくれる?
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:35:12.933ID:7aDVXBDM0
>>125
あー難しい部分を全て省いたって感じか
だったらシュタゲで十分だよな
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:35:59.104ID:jjh3B8NB0
でも普通にドラケンには話しても良さそうなんだけどな
ドラケンを早い内に口説いてりゃ誰も死ななかっただろ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:36:09.880ID:ukFWj0pvr
ラードで揚げた甘くない肉屋のサクサクコロッケは絶滅してしまったのか
スーパーのしなしなの甘い激マズコロッケしか売ってない
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:36:22.511ID:ywlt3npTr
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:36:35.211ID:NiNWTNkta
>>127
シュタゲは科学的なニュアンスがあるだけで整合性は無視してるが東京リベンジャーズは整合性がある
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:37:45.200ID:zGuX5kvS0
>>8
それはしゃーないで
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:39:36.928ID:jjh3B8NB0
整合性・・・?
割と設定ガバガバな気がするんだけど原作だと上手くいってるの?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:39:42.173ID:7aDVXBDM0
>>128
ドラケンってそんな強いのか
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:39:44.880ID:SNBU1ozpr
いや台風九州にいる時から都民が死ぬ死ぬ言う方がおかしいだろ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:39:57.579ID:H9wBTDHNr
気温は高くないけど湿度はなかなかのものよ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:40:07.352ID:I1+e15ez0
シュタゲで例えるとセルンにマユシ殺されて困るからオカリンがセルンのトップを目指すみたいな荒唐無稽な話な
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:40:26.762ID:GwJw+fA00
>>133
整合性なんかないよな
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:40:34.320ID:XQT67JuTr
東糀谷とか羽田とかがいいと思う
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:40:46.616ID:zFT2f9Txr
大阪には浮浪者でも身元不明のやつでも雇ってくれるとこあるって聞いたけど
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:41:50.424ID:jjh3B8NB0
>>134
№2だしマイキーに文句言い合える立場
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:42:31.272ID:GwJw+fA00
>>137
奴隷扱いが嫌で好きだった人がー!!

未来変えるわ!して問題大きくする話だと思ってる
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:42:38.431ID:taeWzqnjr
クズ同士潰しあってくれ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:42:49.276ID:7aDVXBDM0
>>141
よく分からんけどマイキーに対して文句言えるのか
マイキーとどっちが強いの?
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:42:51.989ID:2nSJMuWxr
でも市外局番大阪なんだよな
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:43:04.808ID:eoSG8X6Or
地方出身で
今は東京の大学通ってる
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:43:17.447ID:xPAdsFJHr
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐        lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..  ∧_∧  .lF V=="/ イl.
   ト |l ( ´Д`)   とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l        lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 12:46:07.382ID:jjh3B8NB0
>>144
ぶっちぎりでマイキーだと思うけど喧嘩もするけど心許せる仲なんだよ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:09:17.534ID:p1X3NL66d
ドラケンが教会の外にいるブラックドラゴンの雑魚一人で片付けたときはバキの1vs複数の話思い出したわ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:10:41.164ID:dWYRkdl/0
DQNに憧れるのは勝手だけど進学校の生徒が毎日勉強してる時に受験勉強もせずにバイクで走り回ってた奴らが大人になってから貧乏で苦しむのは当たり前だから後から文句言うなよ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:10:48.191ID:eVrem/fWr
そこは新宿駅だろ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:16:16.028ID:b1vO2vN70
ま~んをステマの媒介に使う作品は駄作
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:40:06.215ID:a4a2RT2u0
1話で切ったクソ作品
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:56:23.273ID:VfcxCEcI0
結構面白いのに引き伸ばしすぎて勿体無い
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 13:56:37.715ID:wLSogXxAr
いやクソはお前自身だけど
早く死になよ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 14:14:46.399ID:GwJw+fA00
>>154
わかる!あの妹とか人気あるけどあそこで終わらせとけば綺麗に完結したのにって
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/18(土) 14:18:50.375ID:e7kgHwKfr
クソつまんねーぞアニメ
作画もゴミだし声も全然あってない
漫画と実写だけでいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています