トップページnews4vip
18コメント4KB

【悲報】中国恒大さんいきなり23日今夜期限の利払いをすっぽかすwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:25:13.504ID:/488hlcz0
イケイケやね!

ソースはBloomberg
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:26:40.432ID:GOMOEtEO0
どうなるんだ?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:27:10.784ID:RpdvML600
中国バブル終わるの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:30:29.362ID:hrxF3QMrp
不動産屋一つ潰れたくらいじゃ偉大なる中国は揺らがんよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:30:43.235ID:cXpBpBbs0
中国政府が「恒大への融資がなければ米国債1000億ドル売却して返済に充てる」って言えば
世界が阿鼻叫喚の地獄絵図になるのに
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:30:49.302ID:I/VmdGOF0
広州恒大が弱体化してつまらん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:30:51.136ID:fDLX2YDq0
救済しねーのか中国政府
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:32:11.684ID:/488hlcz0
ちな傘下で恒大グループの自動車メーカーは給料未払いだってよ!
ブラックってもんじゃないね!
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:33:24.933ID:I/VmdGOF0
救済して裏でプーさんの家族が実権握るんだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:33:42.950ID:W7sdpe1h0
>>4
中国のGDP2%分に匹敵するって言ってたぞ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:35:13.636ID:BW/mCy+10
最近の中国政府の民間企業への締め付けはすごいからな。

もしかしたら救済もないのかもしれない。。
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:36:52.244ID:cXpBpBbs0
でも救済しなかったらたくさんの株主が首括るだろうしそれだけならまだしも
融資元の銀行がばたばた倒れるんじゃないの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:38:15.819ID:M+97zEov0
うーんこの

http://imgur.com/kkf5ZZP.jpg
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:40:32.051ID:xWSJf7Dz0
救済しないのは外資に損をつけて、経営陣も抑え込める一石二鳥だからじゃね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:46:09.571ID:M+97zEov0
>>12
緩和が続けば市場に流れた不良債権は中銀が回収できる
お金持ちは無傷のシステムが現代金融
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:57:46.403ID:cXpBpBbs0
>>15
つまり利払いすっぽかそうが債務踏み倒そうが
社会には何も影響はないんですね?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 02:58:36.088ID:bTQ4aUTx0
>>10
そもそも中国発表のGDP自体が信用されてないですし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/24(金) 03:03:27.431ID:M+97zEov0
>>16
当然だけど持ってる人には影響はある
売ってしまえば平気
中銀は対価を支払って将来の紙くずを買ってくれる

ただ金融当局はときどきどういう真意か火に油を注ぐこともある
ショック・ドクトリンってやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています